Dolls be ambitious!!


各ページジャンプ(このタグはIE要)



ドールファンの皆さんへ。
今日でGeocitiesともお別れです。色々更新しそびれていますが、
ドールファンの方々が元気ならそれでいいのかなと思っていました。
僕は男だったので、他のファンの方々から見れば、浮いたページになってしまったと思いますが、
ドールファンみんなの為に役に立つ更新が出来たかな・・・判らないですが、
色々なことがあったこの時代、平成の後半の一時、ドールファンの子に楽しんでもらえていたなら、
それは本当に僕にとっては嬉しい事だと思ってます。女の子のみんな、これからもがんばって下さい!!
リカちゃんページの方にもちょっと書きましたが、あと何かあったかな・・・
うん、オモチャもドールもぬいぐるみもだけど、いる空間をやさしく明るくしてくれます。
夢があるし。意外と家族が苦しい状態にあっても、ドールやぬいぐるみがあると明るくなれるんだよね、ホントに^^

・・・一応ドメインを取ってます。www.mo-cute.comですが
まだまだ真っ白サーバーなので、ページ復元にも時間かかりそうですが、ダウンロードは何とか^^
これからも、機会があったら、どうぞ宜しくお願いします!!
(ドールズビーアンビシャス 管理人 kohji molimotoより 2019_3/31 9:21)

◎ 「自作球体関節人形・ドール製作進行状況のページ」は、今後は Nectaful-ααα 側で更新します。




◎ 新宿南口のタカシマヤ・タイムズスクエア2Fの、火の鳥イルミネーション!!
2018_2/22まで展示なのでクリスマスから新年、バレンタインと、結構見に来る人多いと思います!!
なんとこの火の鳥、1分の1なんだよ!!すごくイイ感じです。見とれる。
背景がダイナミックに変わり、足元を火の鳥の光のシルエットが流れます。
素敵なので新宿に来る予定のある人は是非!!手塚治虫生誕90周年記念です!(12/14 1:11)

● 声優の鶴ひろみさんがなくなられたそうです。
・・・今MXテレビS2で月~金朝6:00から「ペリーヌ物語」を放送してます。
ものすごくいい作品なので、毎回みんなにも見て欲しいです。(11/17 10:55)

◎ リカちゃんページ・ 浅田真央リカちゃん 更新。(2017_11/27)


◎ 趣味で作った藤城清治先生の影絵のコビト君!♪
大体7〜8cm位です。いい感じ!!
(※ FacebookにUpした画像をスタンプ変えてこちらにも。クリックで拡大です)
(ケロヨンやコビトの影絵の版権著作権は、現在藤城清治事務所にあります。
木馬座ではないので。Webで紹介する時には、なるたけ「藤城清治(事務所)の」とした方がいいらしい)


◎ 色々予告なく更新してます。(あとでまとまったらここに書きますね)


◎ 八王子夢美術館の「こえだちゃん40周年展」おつかれさまでした!!
あとでちょっと写真UPする予定です!!♪♪(9/13)

Facebookの方にモジャQの和田氏について書いてます。(9/13 5:27)

◎ セーラームーン・ページ スティック&ロッド ムーンプリズムエディション 更新 (6/30)
※ ↓ ドールファン向けに、戦争反対意思表示バナー作ってみました。どぞ。
(by dexiosu@hotmail.com 9/19 3:52)



◎ 藤城清治氏影絵展と、四谷シモン氏の展覧会に行ってきましたーーっ・・・・・・!
Facebookの方に感想書きました。 藤城清治影絵展感想 ・ 四谷シモン人形展感想 。 (10/14 3:14)

今年の藤城清治氏影絵展「光と影は幸せをよぶ」、銀座教文館9Fウェンライトホールにて開催中!!(10月13日迄!)
92歳なのに創作への情熱のモチベーションがまだまだ続いてる藤城先生、すごすぎる!!
色々心に持ちながら来館するファンの人々もいるだろうけど、心を安めに行く人もいると思うので、
ケロヨンやこびとが好きな方々も、芸術的技法やテーマ的に興味ある方も、是非。学べるよーっ (2016_7/21 2:51)


銀座 ギャラリー向日葵で 5/24から高橋真琴氏個展「プリンセス・パーティー」開催中!!
6/4までらしいです!!行ける方は急げーーーー!!♪♪(5/26 23:22)

埼玉県狭山市立博物館で「しあわせのリカちゃん展」を開催中みたいです!!
2016年5月29日まで!!埼玉の方々はとりあえず行こう!!




◎ 連続テレビ小説「あさが来た」最終回。江戸時代から始まる大河ドラマなんて前代未聞で、
色々とゲストも登場してきたり、大丈夫かと思った事も一瞬あったけど、それが出来たのも
あさ役の波瑠さんや新次郎役の玉木宏役や近藤正臣氏や宮崎あおいや風吹ジュンさんや
友近さんや柄本祐氏や辰巳さんや升毅氏や萬田さんやディーンフジオカや瀬戸康史や、
辻本氏、山内氏、三宅氏、炭鉱編だと山内銀之丞氏や富田靖子さん・・・彼らのものすごい名演技と、
ものすごくしっかりしたドラマ作りがあってこそで、毎回両親と見続けて(久々に今回は父も真剣に見ていた)
ここに感想すら書く間もないほど毎話笑わされ感動させられ泣かされ、テーマ性の強さを見せ付けられ、
あげくの果てにメッセージのあげくのあのラストで、もう涙腺決壊で大変でした。視聴率が良かったとの事、本当に良かった。
こういう朝ドラがちゃんと視聴率を取れるって本当にいい時代なんだと思います。
それにしてもなんていうか、最近のNHKの朝ドラって、昭和当時の「世界名作劇場」アニメに近いものがあります。
名作は何度もリピートして欲しい位だよね・・・。ほんっとに感動した朝ドラでした。書きながら鼻が痛いです。( 2016_4/2 13:40)
「愛少女ポリアンナ物語」がMXテレビで月〜金6:00〜6:30に始まりました。



◎ セラムンページ に、プチ立体ページを更新。(2016_3/24)
◎ ファンシー&懐かしモノページに、アメデオのクリップ人形を更新!!(2016_3/24)

◎ マテル・バービー公式。バービーが進化してとんでもない事になってるw
ていうか、やせぎすのモデル体型ばかりで感情移入できないという女子目線から生まれた別の「Lammily doll」
よっぽどマテルはショックだったらしく、新作バービーがプロポーションもボディサイズもばらばら!
しかしその結果がすごくいい!!いいんだが・・・これお洋服のサイズはどうすんだ?
サイズが違うと結構ドレスの着まわしって難しいような気もする・・・でもその意気や良し。
「Lammily doll」もがんばれー!!楽しげでいいじゃん!ドール世界!! (2016_2/10 3:15)



◎  ヤフオクにキャンディキャンディのプラ製の王子様の紋章を出品してます。
何かのセットの付属品ですが、必要な方いましたらどうぞ宜しく(明日まで 2015_12/10 19:38)
※ なんだかベルパーツが欠品しているみたいです。レストア要ですが、必要な人いましたらよろしく;(23:03)

◎ リカちゃんキャッスル伊勢丹立川店、12/1まで開催中!!
都内でリカちゃんキャッスルイベント開催してます。色々グッズ売ってます!♪
今日込みであと5日だけど、時間のある人はレッツゴーだ!!
◎ リカちゃんページ・TOP画像更新。(11/30)

◎ 一応Facebook開始しました。https://www.facebook.com/molimoto.kohjiです。
ですが多分友達申請ない限り自分はネット友達作らないし、
リアル友達優先なので、友達申請通す事は余程じゃないとないかもです。ごめんなさい。
(でもドール系で長期活動してる方なら・・・)まぁ、偽防止用兼仕事用なので、余り更新されないと思います。
中を見てもドール更新があまりないんじゃつまらないよねぇ・・・(- -);;(2015_11/20 20:47)
◎ たまになんだけど、ドールページ内のアイテムを見て興味を持ったので、
自分も買いました(買います)みたいなメールが来ると、とても嬉しいです。(11/3 1:47)

◎ 美術系日記も時々更新してますが、たまに・・・な話題も入ります。
ここは14歳以上向けなので・・・は14歳以上の方だけ見てね。

◎ 四谷シモン人形展覧会「シモンドール」見てきました。素敵な展覧会でしたよー(^^)
ここ数年のベルメールオマージュ的な美少女人形たちが、ファンの人々に渡って行ってました。
とりあえず今日10/18まで秋のエコールドシモン展覧会、上野にて。見てきたよー◎!

◎ 藤城清治氏の銀座教文館での「幸せをよぶ光」展、終了しました!!
今年は藤城先生の手術があったりファンには心配でしたが、その病床で先生が描いた、
大東京のパノラマデッサン見て吹っ飛ばされた感じでした。気合入った感じ。
それと同時に、藤城先生は東京という街を本当に愛しているんだな、と思った。
聖フランシスコの伝承や、小鬼たちにまつわる影絵や貴重な影絵などもあり、また、
美しい心の金銭に触れる作品、ユーモラスなケロヨンたちの影絵もありで、
今年もやっぱり行ってよかった、とても素晴らしい展覧会。今年は特に強いテーマ性があったかも。
このページのROMも見に行ってくれただろうか?地方で作品見る機会ある方は今後も是非。(10/16 3:27)
※ いや、地方っていうか、大阪で開催中です!!愛と平和の祈り 藤城清治展
是非是非。・・・ちなみに自分は昨日エインカレムで「銀座いろはかるた」買いました。
で、親と一枚一枚笑顔で見てたんだが、どうもウチは意外と銀座と縁が深いらしく。(9:10)


◎ 朝ドラ「まれ」最終回でした!笑えて泣ける素晴らしい朝ドラでした・・・!!

最終回は素直に僕的最高得点の200点付けられます。これは最近の朝ドラとしては、
「てるてる家族」や「てっぱん」レベルの満足感です。ネットでは結構「パティシエの苦労などの描写が甘い」など
なんか色々なクレーム入れられてたけど、この作品のテーマは今を生きて夢追ってる人へのドラマなので・・・。
ある特定の職業の人だけへのドラマではないから、だからこれでいいと思います。
まぁ僕的には大悟とまれ父の二人と、まれ当人の関わりを、ずっと目うるうるさせながら見てたけど
それこそまれ周囲の人々みんなの地道なドラマが輝いてて、その魅力がね・・・積み重ねケーキみたいでね・・・
僕の方向性は全く違うけど、毎回感動したし。まれ役の太鳳ちゃんも、オールキャストみんな、
それぞれ輝いてた。生活者ばかりのドラマで、これだけ輝きを感じる素晴らしさ。

まぁ最初に言われてた「朝ドラらしくないけど、すごく朝ドラ」ってのは嘘じゃなかったね、うん(^^)
まれ夫婦もすごいナイスカップル度だったので「もうこのまま結婚しちゃえばいい」とか思たよー(笑)
でもここまで素晴らしいドラマに出ちゃうと、太鳳ちゃんの次の作品は余程でないと・・・って感はあるが、
それは本当映画でもドラマでも、先に出会うスタッフに余程がんばってもらう!!って事で。
あー感動した!!ありがとうございました(^人^) (あ!魔女姫の声、毎回めっちゃ可愛かったです♪ 2015_10/2 1:27 )


藤城清治さんの影絵展覧会「幸せを呼ぶ光」ウェンライトホールで始まりました!10/15まで!!
今ごろオープニングパーティーみたい。右は今年のDM!!是非是非。(2015_7/25 18:51)
グッズが多いので早めに一回行っておいた方がいいですよー。

夏休みも本当に押し迫って来ましたが、まだ展覧会とか色々あるみたいですよー(^o^);;
藤城清治氏展覧会もですが、ご家族でどうぞな展覧会。
ペコちゃん展 ・・・平塚市美術館 9/13まで
ぱれたんリゾート ・・・府中市美術館 8/30まで。かわいい!でもここは暑い日は若干駅から遠いんだなぁ;
ウルトラマン創世記展 ・・・横須賀美術館 8/30まで。プロップ多数。
キネティックアート展 埼玉県立近代美術館 9/6まで。動くアートの展覧会です。
大河原邦男展 ・・・上野の森美術館 9/27まで
ガンダム展・・・森アーツセンター 9/27まで
ウルトラマンフェスティバル2015 8/30まで
いや・・・ドール系が全然ないけれど・・・そろそろリカちゃん50周年だし・・・。

◎ 「名探偵キャサリン」シャロやん(笑)の出演した初民放ドラマの山村美沙モノ、面白かった(^o^);
90年代のかたせ梨乃さん版ではもともと米副大統領の娘だったキャサリンを設定変更したドラマなので(面白かったが)
元通りの設定でのドラマ化はもしかすると初?原作は1975年が初なので、本気で作るとすごく長いシリーズに?
結構一本気でまっすぐなキャサリンが結構見てて楽しかった。2作目以降はもうちょっと自然味出てもいいかも?
でも「副大統領の娘」という超ハイソ的設定にシャーロット嬢が役幅固定されるのもまたもったいないので、
他の作品でも今後のご活躍を希望!!とりあえず「シカゴ」の成功を!!すごいなぁシカゴ・・・(9/6 16:22)

●安保関連法案には絶対反対です。index.htmlとか、むしろ日記の方に意見を山ほど書いてます。
きつい言い方もしてるけど、自衛官やみんなの命のかかってる法案を党利党略で決められるのは許せないし、
与党方針に反すれば党を除名するような空気で全員でゆるがず可決、みたいなのは民主主義国家じゃ無い。
安全保障関連法案に反対する学者の会に一応署名してみたり。


ちょっと下の方( ↓ )に、ピッコロちゃん(柴製作所)を更新しました。
リカちゃんページ くるみちゃんの服一着を暫定的にちょっと。(7/3)
セラムンページ ハートムーンブローチとセカンドグッズセット

テレ東系「美の巨人たち」ムーミンとトーベヤンソンさんの放送、BS−JAPANでも再放送があります!!
ミッフィー(=うさこちゃん)展、次は神戸大丸ミュージアム!! 8/5から!!

藤城清治美術館の館長、藤城亜季さんのブログ!!

光の散歩 清治 亜季 影のおしゃべり
藤城亜季さん、腕の手術のご成功おめでとうございます!!

◎ 「のんのんびより リピート」がテレビ東京系で放送されてます!!(テレ東では月曜深夜)
にゃんぱす〜♪が好きな皆さんもまだの人も、1期見てなくても日付的に重複しないストーリーで
れんげちゃんの小1入学前からやりなおしてるみたいなので、楽しく見れます。是非に〜〜
しかしカブトエビのひらたいらさんの話はもうラストで泣けた泣けた。涙腺ゆるすぎる。 (2015_7/31 4:20)

◎ 「まれ」はこの3週間程いっつも目がうるうるする所が1話に1〜2回はあって、すごく
いい感じだったんですが、もう今週の月・火、特に横浜編最終回の火曜日は、涙腺決壊モードで、
もう主題歌前から最後まで涙止まらなかった。やっぱり大悟とまれちゃんの話に尽きる>「まれ」。
尽きるんだけど、中華店のシェフの中国人の珍さんのセリフ(スゴい!!)とか、タカシの言葉とか、池畑長男の言葉とか
まぁ池畑母娘から常連おばさん達からもう片っ端からじーんと来るシーンばかりで、朝ドラだなー!!と。
でもまれと大悟のシーンにつくづく泣けるのは、やっぱ自分にとってすごくよく解るシーンが多過ぎるからだと思います。
色んな事を思い出しすぎて、色んな意味で泣けた、横浜編ラストでした。
あんまりにも感動したんで水曜以降の展開を2話分をまだ見てない!!あー録画見なきゃ・・・(2015_7/31 4:21)


◎「ど根性ガエル」がものすごくじーんとくるドラマになってる。すごすぎる。毎回見ます。
みんな上手いとかはまってるなんてどころじゃなく!!松山ケンイチのヒロシと、満島ひかりのピョン吉が涙出るくらい!!
心打たれる所が多い。なんか物凄く脚本が原作アニメを理解してる、その理解がものすごい。
各登場人物の、元来の良さがものすごく出た脚本になってます。ヒロシはやっぱ凄い奴だなと思った。
・・・この時間帯って前にも「妖怪人間ベム」をやってたんだけどね?・・・で、ベム原作の「赤目のグー」の足立氏が、
実写ベムのオンエア後亡くなって、僕も子供の頃何回か見た人形劇のピッカリ座も解散してしまったんだけれど。
・・・けれどもその前に実写ベムをテレビで作ってもらって、僕は本当に良かったと思っています。
逝去した足立氏と、今後の元ピッカリ座の皆さんが日々幸せでありますように。
そして実写ベムのスタッフにも感謝!!! 今後のど根性ガエルにも期待してます。(2015_7/18 22:19)



高橋真琴「ロマンティック・シアター 〜名作のヒロインたち〜」展 に行って来ました!!
2015年になってからの新作画が二十点くらい?展示されていたんですが、
それらの絵は変わらず繊細でみずみずしくて、女の子の瞳がきらきらしてて、手が白魚のようで、
美しくて・・・と、やっぱりすごく感動しました。行けてよかったです本当に。
大きな「美女と野獣」の絵や「アルト・ハイデルベルク」や、「オフィーリア」や、
なかなかみんな知らないかもしれない童話の主人公ヒロインの絵も、どれも琴線に触れる人多かったみたいです。
どこかで画集に載る事があるのかな・・・でも絵だから・・・買った方の為の絵だから。うん。
高橋先生にサインもらうのに、新刊の「真琴の美学」を教文館まで買いに走って走って、
また画廊に戻るのに走って走って(^^);少しお話も出来ました。
で、母親へのプレゼントに花ノートを買って、そちらにも母の名前入りのサイン入れてもらいました♪

これまでの作品の版画(というかアーティスティックプリント?というらしく)も展示されてたんだけど、
本当にクオリティ高くてものすごくたくさんシール貼られてました^^;
とても自分の心が素直なれる話を聞けて、本当に良かったです。
これからもお元気で、美しい絵を描き続けて欲しいです。今年の秋には千葉県佐倉市で展覧会!!(^^) (2015_6/8 1:01)


祝!那須高原 藤城清治美術館 来場者30万人!!
すごいなーー!!本当におめでとうございます!!
ブログを読みながら、病気になった時の、信頼できるお医者さんという心の支えは、
本当に大きいものだなぁと、家族の事も思いながら。。。
先生にとって一番いい感じになってくれると◎!!(2015_6/8 1:17)

バービー・ページ I Dream of Winter 更新  5/20


過去のフィギュアスケートと冬季五輪の感想ページをまとめ中ーっ・・・



僕(森本)はblogspot(blogger)には、.com やco.jp、どっちにもアカウント持ってません。念の為。
偽ブログについてはdifferents.htmlを参照ですが・・・なんともはや;


=====


ぴっころorピッコロ ちゃん
(シバ製造 1960年代くらいまで?)
(※ タカラ・ラブマスコットシリーズ?)



本当はファンシーページに載せようと思ったのですが、こちらで更新します♪
最近買った昭和当時のシバ社製のお人形です。とてもかわいいマスコット人形で、
かみなり様の子供みたいに頭の上にツノが生えてて、ラッパ?を1個持ってます。
とにかくかわいい!!いや、本当に子供のかわいさがよく出ているっていうか・・・!
プップクプー!とか音が聞こえてきそうです。
動かせる所はくびの所ですが、ちょっと動かすと色々表情が出ます。

買う時に頭の後ろに横長楕円で SHIBA と型番数字が入ってて、シバ製なのはすぐ解ったんですが
ネットで調べてもどうにも名前がわからず、それで現在のシバ社の方に聞くと、
とても丁寧な方で、親身に答えて下さいました。その結果、

名前は ぴっころorピッコロ でも曖昧で違う可能性がある
販売時期は1950年代〜1960年代くらい 

だそうです。でも当時の製作スタッフがいなくて記録やサンプルが残ってないそうです。
写真を送った所、会社の最年長の方が知っていて、そういう名前らしいと判明しましたが
(かなかカナか不明なのは口頭解答だかららしい)。
70年代以降なら、シバ社にお人形データが全部残っているので、それ以前の柴製作所の頃の人形らしいです。
受注やOEMか、販売形態などもデータがないんだけど、シバ製人形には間違いないそうです。

シバ社は日本で始めてソフトビニール人形の製作を始めたパイオニア企業です。
自社名での人形発売こそ70年になってからですが、各玩具会社の人形製造をずっと手がけていて、
日本で最初のミルクのみ人形の製造や、ソフトビニールの人形の頭への植毛などを始めた会社です。
日本でのアイデアル社・タミーちゃん人形製造など、そして、初代リカちゃん製作も、
シバ社の技術協力が無ければありえませんでした。(小島康宏「リカちゃん 生まれます。」)
90年代にはセーラームーン人形の製造もしているそうです。
今までもシバ社にこういう人形に関する質問はあったそうなのですが、このぴっころちゃんは、
その中でも最古の、源流に近い技術で作られたお人形さんなのだそうです。





背中側。パンツにあたる部分にはなんだか視力検査のようなマークがあって、
それで自分は眼科の企業キャラクターかなぁとか最初に思ったりしました。
笛(下は穴あき)を持っているからピッコロなのか、雷様でゴロゴロとかけ言葉なのか・・・

あと、僕は耳のイヤリング(緑色が錆びなのかロウなのか不明ですが)が、
初代リカのマキシドレス系人形に付いてる球型のイヤリングに似ているので、
昭和40年代前半かなぁとは思ったんですが。最初はセキグチのローラちゃんの頃かと思ったんですよね。
ピチピチリカが販売されたのも、1971年頃なので・・・。
ところが60年代以前という回答(とりあえず)なわけで。考えてみればシバ社製作のタミーちゃん後期とか、
今でもファンの多い「虹のナナちゃん」って、年月が経ってもほとんど肌色の色あせが見られないし(!!)
いつまで経っても美しい肌色で・・・これは奇跡的な技術だと思います、本当に。
僕は褐色系人形って、ピチピチリカとかマリブバービーの頃だと思ってたんだけど、
先達的なシバ社だともっと前から作ってたのかなと。多分もっと前に黒キューピーさんとか存在するし。
僕個人は、お人形の年代予測しても大体ハズレはないって思ってたんですが、
シバ社のドールについては、肌の発色や髪の毛の植毛など、あまりに出来が良すぎて
見た目だけでは予測が当たらない・・・って事が今回解りました(^▽^);;;

ピッコロちゃん、って名前は決定的ではないらしいけど、今のシバ社からうかがったお答えなので、、
とりあえずこの子の名前は、みんなで ピッコロちゃん と呼ぶ事にしてOKだと思います♪

シバ社のホームページ、昭和当時製作されたお人形のアーカイブが出来てます!必見!!
きれいで優しい印象のお人形がものすごく多いです。
会社の方がものすごく喜んでくれて、こっちも嬉しくなってしまいました。感謝です。


( 2015_6/26 6:06  時期が来たらファンシーページに移します♪)
(※ その後の調べで、タカラ・ラブマスコットシリーズの
「笛吹き坊やピッコロちゃん」として販売されてたことが解りました!)
ラブマスコットシリーズ自体は時々見かけますが、やはりピッコロちゃんは珍しいみたいです。
ただ、今、同シリーズのダンディちゃんという別商品が無名状態でオクに出ているんですが、
そちらは何故かいきなり「タカラ製」となってます。もしかすると刻印が違うんでしょうか?
もうちょっと調べてみたいと思います。面白そうなので。 (2015_7/22 5:06)






◎ サリーちゃんの「みつめてコンパクト」。でも中古で不可動。
なおせる気はするけど、麦球や内部スイッチ問題だと難しい?電池ブタも無い;
でも音はするので、なおせる可能性はあるような気がする。目で眺めてるだけでも・・・(5/12 2:02)


◎ 朝ドラの「まれ」、土屋さんは「花子とアン」の頃から名演だったので、安心して見れると思ったんだけど
素直に話で涙するような回が出てきたのは多分この2週間くらいじゃないだろうか?
ていうか、僕は年齢的に、小日向さんのパティシエや、板尾氏の紺谷係長の言葉に、熱いものを感じるんだが。
ていうか、意外と自分って師弟関係ものを理解できるようになってるのか?うーむ・・・
大泉洋演じる父親のあまりにっぷりに拒否反応でた人もいるのかもしれないけど、
ある意味、登場人物に中村敦夫氏どころか草笛光子さんまで出てくるこの布陣の中で、
あんだけ能天気に何をやってもボケにしか見えない姿を晒せるのはやっぱ大物かもこの父。(5/12 2:12)
(師弟関係と言えばTBSの「天皇の料理番」も割と見てるけど・・・いやーまじではらはらすする!!!)


◎ とんでもなく重い「マッサン」ロスだったりします・・・・・・
  マッサンが終わって色々な事を感じた。エリー役のシャーロットさんの初々しさかわいさ、
  ドラマが進むに従っての初期の国際結婚の・・・から、晩年まで、すごい演技だったと思う。
  マッサン役の玉山氏や後半登場の風間氏、50ボイスでおなじみの小池栄子さん、
  前田吟さんからひでじぃ(八兵衛)さんまで、登場した方々みんな名演だったと思う。
  ていうか、個人的には、何でもっと・・・って所がなくはなかったんだよなぁ・・・
  桃高については、濱田マリさん演じるキャサリンが、
  大阪の聖アンデレ教会・・・って設定だったみたいなので、それで良かった事にしよう、うん。
  (憲兵か特高が来た時にアンデレ教会云々って言っていた。)
  でも、エリーのモデルのリタさんが毎年英語の本をプレゼントされていたとか、
  晩年リタさんの体調が悪い時に、賛美歌を表で歌う方々がいたとか、そういう実話は
  もっと入れても良かったのではと思います。マッサン&リタをモデルにしたのが原作者の方だから
  こればっかりはなぁ、ですが。ウイスキー題材なんだから、もっと凝った表現も出来た気もするけれど、
  ラストシーンにエマと国際結婚する予定の彼氏がカメラマンだったのは、自分的には嬉しかった(笑)。
  そこはお二人に興味を持てれば、それでいいのかな、と。 視聴率も結果として好評だったみたいで、良かったです。
  キャスト・スタッフの方々のより一層のご活躍を!!!あーやっと書けたよ・・・(^^);; (2015_4/8 2:30)


◎ 「夢ー獣・レムミン」と「ピッピコ星人」(笑)。
レムミンはトーベヤンソン生誕100周年で描いたオマージュオリジナルキャラで、
ピッピコ星人は自分なりに小人の宇宙人を描いてみました。
詳しくはindex.html参照ですが、
今ごたついてるのでみない方がいいかも;
簡単に設定を描くと、レムミンは宇宙の神様に人間の安眠をまかされた夢の羊の神様です。
(ムー大陸の司祭の子供が、大陸が沈む時にみんなが安らかに眠れるよう努力したので神様にされました)
ところが人間が24時間化しているので、彼自身が不眠症の夢遊病になって困ってます;
ちゃんと人間が夜には寝て夜明けには起きれば彼もちゃんと眠れるのにねー・・・って話。
ピッピコ星人は、宇宙から地球の童話を集めにやってきた宇宙人です。
ディフォルメキャラじゃなくて、この絵の通りの外見です。ともに「モリモトQ」ネタ(笑);;  (4/8 2:44)



◎ みんなのうたの「ピヨの恩返し」がとにかくカワイイ曲で、谷山浩子さん作詞作曲で(!)、
歌は声優の岩男潤子さんでとても◎なんですが、岩男さんの体調不良が大変みたいでショック。
と思ってたら多少調子が良好っぽくて安心しました。やっと安心して書けるよー!♪
無事に復帰してください・・・・・!  ピヨの恩返しはアニメもすごく素敵です。(3/10 2:50)

◎ 今日3/2からTVK(テレビ神奈川)の朝8時〜「ペリーヌ物語」が放送開始です。もう一回見ようかな。
◎ ちょっと下に、フルタ製菓のムーミンの菓子容器を更新しました!!(2015_3/1 6:00)

◎ フィギュア浅田選手のラジオ番組「浅田真央のにっぽんスマイル」開始!!
なんかすごく楽しみだし母も聞きたいと思うので、安いのでもいいからラジカセ新調しよっと;
(※ 1回目聞きました!!いやーかわいい(笑)&しっかりしてる!!慣れてくるのが楽しみ。
6月までの期間限定らしい。元気にはっちゃけてくれるのを期待♪ 買ったCDラジカセも好調好調)
って事で、月9が「デート」録画視聴だったり大忙し。デートはデートで大爆笑だなオイ(笑)
自分の個人的視点では結構イラッと来る筈が、他人事としてみると結構楽しいのはなんでだろう?
今回の杏選手は超当たり役だと思う。そうだ!!杏さん東出さん、ご結婚おめでとう!!(パチパチパチバチ!♪ 3/2 23:29)

ていうか真央ちゃん被災地訪問だって!頑張るなぁ。舞お姉さんと一緒の番組もよく録画してます。楽しい。




=====

昭和当時のムーミンの菓子容器
(フルタ製菓)


トーベ・ヤンソン生誕100周年記念で、ムーミンの映画「南の海で楽しいバカンス」など色々公開されたり
展覧会も開かれたり、ムーミン大好きな人はワクワクな1年みたいです。
岸田今日子さんのアニメ版ムーミンは69年からで、僕が幼児の頃に放送されててよく見てました。
最近自分のフリマ知人のおばあさんが、アメリカの人が欲しがってるから、って事で
ムーミングッズない?ってよく聞いてくるんですが・・・あまり見ないよなぁ・・・さすが100周年。

ムーミン作者のトーベ・ヤンソンさんはフィンランドの画家・小説家・児童文学作家です。
元々画家になりたいと思っていた彼女ですが、第二次大戦当時には政治風刺雑誌に寄稿し、
その風刺画(ナチスなども悪役登場)のサインがわりに描いていたキャラクターが、ムーミントロールの元になりました。
今の時代から考えてもすごい勇気なんだと思うけれど。そして絵画やマンガや童話など色々な作品が生まれます。
だから、ムーミンはもじもじしながらも、意外に勇気のある男の子です。
平和主義で日常が好きで、でも冒険も好きで、もじもじしている・・・そういう男の子をトーベヤンソンさんは好きだった?
なんかいかにも、女性作家が夢見る少年主人公、って感じだよね。見た目はこんななんですが!!

ムーミンのアニメで、トーベさんは「楽しいムーミン一家」に太鼓判押してたみたいです、
なんていうかフィンランドの自然描写がすごく染みるアニメなんだよね。でも僕は昔ムーミンのキャラには苦手キャラがいて、
例えば好きなキャラはムーミン、パパママ、フローレン、スナフキン、ニョロニョロ、ミイの姉などなんですが、
でも実はミィとかスニフとか・・・こまっしゃくれてたり臆病だったりするキャラがいる世界ってのを
トーベさんは肯定したいんだろうかなぁ、とはなんとなく思う。大人だなぁ、ムーミンの世界観って。
で、初期ムーミンが無きゃ「楽しい」も無いわけで。でも意外とこのムーミン造形は原作に近いと思う!!

フルタ製菓のムーミンの菓子容器3体・・・大体11cmのポリ製、ブロー成型です(^▽^)/



前姿と後姿。同じパーツが兼用されているのは背中のフタだけで、基本的には全部別造形です。
背中のきりとり部分を切ると貯金箱として使えます。最初見た時から、なんか瞳の位置が独特でw
背中のフタの部分にはマルCでフルタ製菓株式会社+住所がぐるっと刻印されてます。
いかにも昭和の古いお菓子容器です(笑)。ていうかカラーリングがこの色って・・・アニメよりは絵本っぽいですね。

ムーミンのアニメは企画は瑞鷹なんですが、東京ムービーから虫プロダクションにアニメ制作が変わったり。
結構色々と変更あったみたいです。でも声優さんは昭和期はほぼ変わりませんでした。
岸田今日子さんの声、いーよねぇ・・・(^^)。のん気でほのぼのしてるけど、元気な男の子。
ノンノンの声はふしぎなメルモ役の武藤礼子さんでした。やっぱりカワイイ!いい娘だし!!
(でも「楽しいムーミン一家」の高山みなみさんの声も好きです。子安スナフキンも最高!!)
でも僕は最初はムーミンをカバだと思っていたんだ(笑;)・・・実は僕がムーミンを妖精トロルの一種だと知ったのは、
小学校高学年か中学生の頃だと思うんだけども。びっくりだよ。しかもムーミントロールと言う種なのに名前がムーミン。
まんまだしそれ!!(^▽^);





ムーミンとパパのアップ画像。個性的です。
69年版の歌の歌詞で「こっち向いて」「恥ずかしがらないで」「もじもじしないで」って歌われてるムーミンだけあって、
なんと自分のしっぽを持ってます。もじもじ度全開です!!しかもしっぽの先のふさふさが無い。どうしたムーミン!!
ムーミンパパはどうもパイプをくわえているようです。シルクハットがすごくダンディ。
ノンノン(「楽しい〜」ではフローレンという名前になります)は額の辺りが女の子を主張してますね♪
(※ ていうか自分も原作ムーミンは3作くらいは読んでるのだが、原作では「スノークのおじょうさん」らしい。
ただトーベさんからの意見でフローレンになったようなのでほぼフローレンで公認とみていいかも。
「楽しい」の海外放送で、いちいち「フローレン」を「スノークのおじょうさん」に言い直さないと思うんだよね・・・)

ノンノンはピンクなのですぐ女の子と解る!!んですが、実はこの容器、ムーミンにもピンクカラーが存在します。
そういう意味では本当に色はアバウトなのかもね。一応僕はこの3人を持っていますが、ママや他のキャラがいるかは不明です。
しばらく検索していたら何か見つかったりするだろうか?見つけたのは某イベントだったんですが
あまりの懐かしさ感でもう買わずにいられなかった感じです。
一番上の写真、後ろのおっきいのはバンプレストのぬいぐるみ(1999年製)です。これもかわいいよ〜
(2015_3/1 6:08)






◎ 年明けてもマッサン見ながら目をひりひりさせています。
亀山マッサンの母=泉ピン子がなくなる週、もう心温まる話で、涙なくして・・・って感じでしたが、
考えてみればこういう正攻法の日本のドラマで演技する事を体験した外人ヒロインって、
本当にシャーロットさんが始めてなんだなぁ、と思う。日本の心が海外女優さんに通じた奇跡的瞬間というか・・・
(いや、熱中時代刑事篇、ってのもあったけれど・・・朝ドラとはまたちょっと違うので・・・)
そういう意味ではこのドラマは本当に凄い。橋田脚本ドラマからキャストが多かったりするのもうなづけるけど。
 あぁ、鴨居社長(サントリー社長)は大人物だなぁ・・・(涙)・・・北海道編がやっと始まりますが・・・
ところで、今エリーが着ている水色の服は、まるでディズニー版の「不思議の国のアリス」の服のようで、◎!!
そういえばアリスもリタさんもイギリス人だった。日本は彼女には不思議の国?なるほど! ( 2015_1/20 3:21)


◎ 次の更新の予告。これはキャンディキャンディに出てくる「丘の上の王子様」の紋章なんだけど、
いわゆる七宝焼きの「王子様・想い出の紋章」ではなくて、プラ製のものです。これもポピー製。
でもヤフーなどで「キャンディ 王子様 紋章」で画像検索してもあまり出ないので珍しい事は珍しいんだと思う。
多分チェーンと小さいベルが紛失されてる。で、左のは前から持ってたんだけど、
右のは最近買ったもので、裏に安全ピンがあるのとないのとという違いがある。
片方はオルゴールの中に入っていたんだけど、どう販売されてたのかいまいち判然としない。付属品?
(多分オルゴールかおしゃれバッグの付属品だとは思うんだけど、安全ピン付いてるものがどっちのか?とか・・・)
まぁ子供が買える値段のものなんだろうとは思うけれど。、もうちょっと調べてみます。 (2015_1/20 3:22)

● なんだかだ言いながら「マッサン」見続けて先週から朝っぱらから涙なので目がひりひりする。
(知っての通り僕は自分の涙でかぶれる体質なので)・・・確かに愛し合ってる相手が子供できなければ
養子というのも一つの選択ではある。医学的に、時代もあるよね。そういう時代の話。
先週今週は結構このドラマの中で大きな比重を占めてるとは思う。必ずしも史実ばかりじゃなく。来週からがとても楽しみです。(2014_12/21)

◎ 今年も銀座教文館がクリスマス関連の書籍とかグッズオーナメントとか一杯販売していて
1Fから9Fまでクリスマス一色みたいです!!藤城清治氏や村岡花子さん関連に興味ある方は尚更どうぞ!!

◎ ここはドールカテゴリーのはずなんだけど、美術系のTOPページを作ってなかったので、ここで紹介(↓)。
木村伊兵衛のパリ ポケット版、若干遅れたけどやっと発売になりました!!
日記でも書きましたが、2006年に出たこの本の大型本はもうamazonで5万近いプレミアなので買えません!!
可能な限りポケット版でも買っておくと、スナップ写真文化・スナップ芸術ってのが解ると思います。お勧め!!(12/21 1:41)

●  マッサン視聴率低下の原因 玉山鉄二がろくに働かないからか
    視聴率についてはあぁ、やっぱりって感じだが、やっぱり僕は最近視聴率を取り出してからの朝ドラが
  少し駄目になってきたと思っていて。例えばコシノ家を描いた「カーネーション」は語られてる物語や出来事が
  ほぼ事実に即した話でよかった(いやあれも浮気相手とほっしゃんが実は同一モデルとか?)。てるてる家族も◎だったと思う。
  けれど「花子とアン」なんかは、プロデュース的考え方や脚本の考え方がちょっと悪くなってきて、
  例えば「花子の生涯」を描くという大目的より、脚本自身の惹かれる白蓮さんの人生などに本道がシフト過多で、
  主人公の生涯そのものをまともに描けない(赤毛のアンが出版されて終わり)みたいな感じになってしまってる。
  で、要は視聴率を取るというのは大衆受けするように話を作るという事だから、女性向けだと痴話話が視聴率を取れるという事になり、
  ウケるように実在人物のキャラクターが捻じ曲げられたりもする。
  で、マッサンの場合も同じなんだけど、「マッサン」の場合はさらに僕の印象に悪いところがあり、
  僕が嫌いな日本人思考の「日本を勉強した白人偉い偉い」的な思考にかなりおもねる作りが成されてる事で。
  ていうか主題歌が「麦の歌」って点からして、「一粒の麦もし死なずば」という物語であるのは解ってる。
  でも、一粒の麦として死んだから偉い偉いとか、そういう感想を持たせる話は短絡で、
  例えばこの物語で、日本で暮らす外国人にもっと優しくなろうとか、夫婦で夢を持つ大切さとか
  異国に住む文化の違う人々への思いやりとか、そこまで視聴者(特に関西の)が至らなきゃこの朝ドラは失敗になるって事だ。
  確かにエリー(リタ)さんはそういうキャラなんだけど、本来の彼女の凄さというのは、日本を勉強して日本になじんだ事だけじゃなく
  日本に英語圏の伝統文化を伝え、志を同じくする夫の支えとなった所にあるわけで。
  マッサンを見ながら日本人が上から目線で「日本語を勉強して日本に奉仕するエリー偉い偉い」と思う人々ってちょっと嫌。
  で、竹鶴氏が玉鉄演じる亀山のようなヒステリーに怒りっぽく働かない人物かというと実は違ってて、
  本来は、今週カモイ商店に入る前に、桃山学院高校で化学の教師になって教鞭取ってる筈なんだよね。
  (卒業というか教鞭取ってたらしい。なんか各サイトが色々訂正されてるが)
  リタさんが帝塚山学院の英語教師やピアノ教師などをする過程がちゃんと描かれるかなってのもあるけれど。
  なんか本当にケイトさんたち俳優陣の演技だけで救われてる話になってきているのかな。
  視聴率に執心な朝ドラ体制は嫌いだ。内容なら梅ちゃんや花子より、てるてる家族やあすかやちゅらさんにもあったわけだし、
  実在人物の生涯を描くならちゃんと描かないと。過去のドラマの手法に充てるのではなくて ( 2014_12/1 8:59)


◎ 八王子夢美術館で「写真家が捉えた昭和のこども」展が開催されてます!!(現在終了)
木村伊兵衛氏や土門拳氏の写真も。モノクロメインでかなり懐かしっぽいです。50代以上向けかなぁ^^;(10:21 16:06)

◎ 朝ドラのエリーがかわいくてかわいくてもう!!って人は多いと思うんですが、
なんか今週もいい感じの話で良かったです。亀山君の夢は前途多難でありますが。
ケイトさんが日本語全く理解できずに日本に来て朝ドラ主役という事自体信じられない事ですが、
そのケイトさんの表現力と演技力が外国人や日本に住んでる外国の方やハーフの人々への
理解を深めていっている、それを朝ドラが今やってるってのが凄いよなぁと感心する。
今週もオーズの教授役だった神尾さんが生徒の忙しい父親役で出てて、おーっ!と見てました。所謂ほっこり?^^
脚本家が男性で、男性視点的な珍しい朝ドラの一つだし、そこをどう女性主導にしていくか、ってのが現時点ハードルかも。
で、話は変わるけど昔のアサヒカメラの広告に、その当時(竹鶴氏の没後)のニッカウイスキーの社長さんの記事が載ってた。
ヤシカ・エレクトロ35という昔のカメラ(僕も使ってる)の広告で、この彌谷社長という方(経歴。1971年広告) は、
禁酒法時代のアメリカの大学留学当時1923年頃、寮の友人学生達が作った密造酒の飲み比べ手をしていたらしく
(コロンビア大学かアラバマ大学のどちらだったか記事では不明。)
飲み手だったので逮捕を免れ(ていうかそこでマスターオブアーツの称号まで得た人なのだが)、
帰国後醤油会社を経て昭和29年にニッカに入社したらしいです。・・・禁酒法!!
ていうか「ごちそうさん」などでもそうだったけど、戦時中を描く朝ドラは大体、表現や自由の規制などの問題を昔から扱ってきて、
(表現の自由というより、表現や自由、ね。・・・自由はあらゆる事象について大事なので)
つまり行き過ぎたミリタリズムだとか官憲は、絶対に自由と相容れないってのがずっと朝ドラのテーマだった。
つまりマッサンに、その禁酒法の時代が今後立ちふさがってくる事になるらしい・・・どうするマッサン。(2014_11/16 3:03)
・・・ていうか、マッサンの物語の開始年自体がそのアメリカでの禁酒法が施行された昭和9年で、
本来その辺もっとクローズアップされるべき筈なんだけど。で、アメリカの禁酒法は13年間続くらしい。
↑ 広告対談のラスト・・・北海道の余市までエレクトロ35で撮りに行きたいって人、多いだろうなぁ^^;

◎ 藤城清治氏の卒寿記念展行って来ました!!もう開催終了してますが、いやーすごかった。
新作のケロヨンたちの木馬座キャラ影絵や、風の又三郎の影絵、銀座イメージの影絵の小品も良かったです!
自分が祖父母や母と一緒に歩いた銀座のイメージってこういうのだったなぁと思いました!!
24時間テレビの影絵は、現在開催中の、北海道札幌芸術の森美術館の方で展示されてます。(10/21 16:06)
それにしても、90歳の円熟味・・・って言うより、アイデアと着想の若さ斬新さ、誠実な繊細さに打たれる。
物語世界の素晴らしさやテーマにも感動するけれど、卒寿の方がこれほどって・・・!!


↓ 長いテレビ感想以下ーっ

◎ 「マッサン」開始後4週間ちょっと過ぎましたが・・・エリー可愛いヒロインだなぁ・・・!
エリー役のケイトさんは、日本語が全く話せないそうなんだけど、感情の機微が綺麗に出ていて、
ヒロインの純粋なひたむきな性格が良く出てます。魅力的です。
マッサン役の玉鉄もカッコいい!!こちらも馬鹿が付くほどひたむきなんだけど、いや、でも
テレビストーリーの前に桃山校に通ってて、英国にウイスキー留学って行ったらめっちゃ頭いい人の筈なわけで、
ただウイスキーにほれたというより、やっぱりこれは文明開化だ!!とか、ウイスキーを日本で作れなきゃ文明開化じゃない!!とか
そういう酒屋の技術屋的表現も欲しかったのに4週間はほぼ色恋に消費されたので(笑;)。
でもワイン爆発騒動の史実まで来たので、そういう表現もちょっとは増えてくれるかな、と。ちょっと期待。
まぁ基本的に女性向けドラマなので・・・でもよく考えたら西川きよし氏も国際結婚だもんなぁ。
ピン子さんとか色々いびりキャラも出てたけど、意外とアットホームに進んでいくのかも?期待期待。(10/21 16:14)

◎ いよいよ「マッサン」開始!!楽しみです!!どうなる?
・・・ 「花子とアン」はほぼ全話見ました(2話ほど抜けた)。やっぱり僕よりは母の方がはまっていて、
花子の演技的に僕が「うーん・・・(アンってもっと繊細なのではなかろうか)」と思っている時でも
「男の子には解らないわよ!」と満足そうに見てるので・・・まぁいい作品だったんだろう。
でも僕的にはやっぱり高畑&宮崎アニメ版アンが頭にあるので、もうちょっと、喜怒哀楽の哀を出すとか、
脚本、比重のかけ所が違うだろとか(新婚から息子が生まれる過程や、姪を引き取る過程をすっ飛ばすし・・・)
つまり力技の即物的展開が多い印象だったのだ。白蓮さんは二人前の夫との子も含め、
二人子供を奪われたわけだが、そういう所に立ち戻る表現も欲しかったんだが、、、、
繊細さや他人の心への想像力(共感力)など見せて欲しかったんだが、うーん。
・・・でも、最終回までの1ヶ月は非常に良かったです。カッコ良く終わったみたいな事を母も言ってた。
周囲の名演に本当色々と助けられた作品だったんじゃなかろうか。主演の人もそう言ってるのでそれでOK。
美輪さんの語りも千変万化の良さが出てたと思う。作品は色々思う所もあるけれど、良い所も数え切れません。
それって「こともなし」って事なんだろうか?いや、この言葉、随分苦手だったんだけどね・・・(笑; 2014_9/28 2:54)


◎ MXテレビの「フランダースの犬」の最終回が終わりました。
やっぱりこの作品は、日本人や世界中の老若男女が「見なくてはならないアニメ」だって思ってるので、
しっかりした放送電波出力を期待してたのだが・・・なかなか・・・でも最終回は自分の地域では見れました。
このアニメは僕が小学2年生の頃、新聞の記事を読み始めた頃の放送だったんですが、
知ってる人も多いと思うけど、助命嘆願運動というのがありました。テレビのネロ、パトラッシュ、アロアたちが
あまりにもいたいけで可愛かったので、殺してしまうのがかわいそうだという事で視聴者が助命嘆願したわけです。
実は「花子とアン」の村岡花子さんは戦後ラジオでフランダースの犬を読み聞かせした時、
ネロとパトラッシュが死なない結末にしていて、それを聞いて育った大人の視聴者が大勢いたわけで。
あと、今でもアメリカではオチを変えて死なないオチにした翻訳が多いそうだけど。それらの影響下の運動。
これについては僕も覚えてるけど、中盤でも新聞やニュースになり、最終回放送翌日には「助命嘆願かなわず」と報じられた。
(逆に助命嘆願がかなったのがラスカルのケース。あれが多分世界名作系では最初の嘆願成就)
でも、僕はこういうテーマありきの古典的原作や原典は、絶対的なものだと思っているので、
その展開が決まっている物語を公式の送り手側が「他者の悲劇を直視するのが嫌なゆえに」覆すのは、
子供の頃から、「けしていい事ではない」と思っています。漫画やアニメやドラマは別なんですが。
読者視聴者と共に歩む現行作品と、原作が定まっている古典とは違うんだよね。
その上で、ネロを殺してはいけなかった、とか、人間社会の、市民それぞれの罪とは何かとか、
そういう所を心に落として生きていこうってのがこの話。・・・でも本当に美しいアニメだったと思います。
最終話の「天使たちの絵」というタイトルだけど、狭義ならネロの描いた絵、ルーベンスの絵、ネロの希望する場所の事なんだが
広義なら、ネロの周囲の心優しき、常に心揺れる人々、虚勢を張りつつ哀れでもある人々という見方もでき、
つまり、スタッフは、ネロとパトラッシュや死んだおじいさんの周囲の人々を必ずしも絶対的悪人とは見ていないし、
アロアやジョルジュやポールやヌレットさん、ミシェルおじさん達、アロアの母やもしかすると父の事も
もちろん天使だと思って描いていたんだろうな、と、今回はそんな事を感じました。
フランダースの犬で描かれた子供達の世界=天使たちの絵、なんだよね。
1話から通しで見れるのって、やっぱりいいよね。しっかり見れるしね。  (2014_9/28 3:10)

◎ セラムンページ、若干更新(9/9)

◎ 銀座のチーパズギャラリーで、高田明美さんのクリィミーマミ原画展が開催されてます!!9月15日迄!!
◎ 宇野亜喜良氏のウインドーディスプレイ「空想百貨博物館」が新宿伊勢丹外壁で9/9まで!明日じゃん!!
新宿三丁目でメトロ降りた時に気づいて、紹介しようと思ってたんだが・・・うああ逸したー!!
宇野さんも人形作ってらっしゃいますが・・・。とりあえずこんな感じでした。興味ある方は是非に。あとでまとめます(2014_9/8 16:08)
◎ カワイイの原点 高橋真琴展 渋谷SPACE8にて、9/3~9/15迄開催!!
都心展覧会です!!昭和ファンだけじゃなく、ドールファンの方も、家族で行ってみるのはどうでしょうか?

○ 「花子とアン」は一応毎回見ている。いい作品だと思ってはいたんだけど、やっぱり恋愛のごたごたが長すぎた。
ていうか、最近の朝ドラは視聴率は高いんだけど、僕は「てるてる家族」「てっぱん」「瞳」とかの方が好きだ。
「カーネーション」は別格としても・・・。なんていうか。あと、吉高さんの演技が;・・・色々違う感。
アンというのは空想力があって、こぴっと出来ないキャラなんだよね。
全体に「こぴっと」(ちゃんと)しすぎor言いすぎ!!自信過剰になってはいけない所で自信過剰になったり、
演じ方として違うような・・・って所も多く。脚本意図的な所から見て違うというか。なんていえば良いのか微妙な所。
その点仲間嬢他キャストはきっちり演じてる気がするんだけども。
彼女がアンという本に出会うのはどう考えても8月放送中じゃなきゃ・・・って。
(ドラマの比重の置き方が普通の朝ドラじゃ無い・・・養女迎える話が一日で終わるとか・・・うーむ 2014_9/3 13:32)
◎ 藤城清治氏卒寿記念90展、銀座教文館ウェンライトホールにて、開催中!!
影絵の小人やケロヨンでおなじみの藤城氏の90歳記念の展覧会です!!凄いです。
さすがに90歳なので、サイン会の回数は盛夏は少ないみたいですが、
平日に行けば結構落ち着いて見れると思うので、ご家族連れで是非是非行こうね!!( 2014_7/24)

◎ 青森県立美術館は「美少女の美術史」展が開催されてます
クリィミーマミやミンキーモモ、リボンの騎士の絵もあるし、高橋真琴氏や内藤ルネ氏どころか
最近のガレキフィギュアジャンルの人々まで展示のすごい展覧会。出展作家の人数約110名!!
なんか昔の少女漫画や人形からガールズ文化にいたるまで完全網羅って感じ。関東にも来て欲しいけど、
後々静岡と島根での開催なので、東京からは静岡に行くしかなさそう。
今日は村上隆PDのコスプレパフォーマンスステージ開催♪(2014_7/12 11:51扱いで)
◎ 四谷シモン氏の生誕70周年記念展『SIMON DOLL』、7月6日まで。
横浜そごう6Fのそごう美術館にて。日曜美術館の紹介良かったよね♪
◎ パラボリカ・ビスの『ローゼンメイデン展』も7月7日まで。
◎ 宝塚歌劇団ベルサイユのばらの観客500万人突破らしいです^^

◎ セーラームーン・ページ キャラトーク・エターナルムーン (6/15)
◎ リカ・ワールドツアー 京都ドール・ホノルルドール 更新 (6/14)
◎ チビッコメイト 初期箱など 更新(4/30)
◎ バービーページ に 某強烈なパチケン 更新 (4/17)



◎ ドール・芸術系日記 に、「バルテュス展」感想を更新。 (7/12)
● 削除してもらった偽ブログのURLについて。偽は見ないでね;
◎ 三鷹市美術ギャラリーで、マリー・ローランサン〜女の一生〜展が開催されてました。
◎ このドールページを見ている東京地区の方なら、MXテレビのS2で平日月〜金の朝から放送している、
「世界名作劇場」(しかも毎日1時間2話!)は当然見ていると思うんだけど、やっぱり朝から感動してしまう。
「母をたずねて三千里」「フランダースの犬」「ペリーヌ物語」「トラップ一家物語」「トムソーヤーの冒険」で
それぞれ4月から放送なので、もう各20話くらいは過ぎてしまってる。どれもいい作品なんだけど
自分的には「ペリーヌ物語」が・・・もう情緒的にもろいよ自分。もろい・・・(6/14)
今からでも見たい人は見た方がいいです。次期も楽しみだが、まだ4ヶ月はあるし。


◎ クリィミーマミのりからいず発売決定!!これはさすがにさすがな僕も買う。なんとか。(ぜぇぜぇ)
放送当時のはパーツそろうか解らないし;髪は旧バンダイ版の色?アゾンのマミも出来良かったけど。(6/14)


◎ 「花子とアン」もほぼ毎日見ています。ていうかこの後の村岡花子さんは、
この後、(ここ見てる人には藤城清治氏の影絵展覧会や出版でおなじみの)教文館に編集者として入るらしい。
このドラマは主人公旧姓などみんな名前変更してドラマ化されてるのだけど、その辺色々想像するのも楽しいのかなぁと。
とにかく子供時代から安岡家のおとうやおかぁやももちゃんたち3人兄妹(切ない!!)
、醍醐さんからブラックバーン校長やスコット先生から・・・いい!!
おじい(石橋蓮司氏)が亡くなってしまったんだが・・・「そうさのぉ」が、マシューおじさんそのもので。
八王子夢美術館の展覧会では、結構フランス印象派とか社会主義絵画的なものを展示することもあるんだけど、
なんか赤毛のアンの原風景って、そういう労働者のささやかな日常や
宗教的なものに根ざした美意識ってのが根底にあって。なんかそこは、アニメの「アン」も変わらなかったんだろうなと。
で、そういう素朴で実直に生きる山梨の甲府盆地の人々の代表である優しいおじいが、存在感ありました。
そういう、朝市(いやwwwこの名前www)や村岡さんをギルバートと見る見方や
「赤毛のアン」の色々とだぶらせながら見る見方は色々今後も出てくるんだろうけど。
カナダ公式の赤毛のアン人形をUPした時に書こうかと思ってたんだけど、先に書いてしまった; (2014_6/14 2:28 JAPAN TIME)
※ 僕自身は社会主義じゃなくて自由主義ですが。・・・&白蓮=蓮子の仲間さんが演技すごすぎます。
本当の白蓮さんもすごくきれいな方だったようだが。あと、炭鉱爆発って昔は本当に多かったそうだ。
身内が言うには「戦後でも三池炭鉱なんて何度爆発したか・・・」って時代のそのまた以前らしいから。


P.S. 追伸・・・「カーネーション」の主役が、尾野さん→夏木マリさんにつながったのは、
夏木さんがコシノ綾子さんと面識あるのと、尾野さんが夏木さんの若い頃にそっくりなのもあるのかなぁと思う。
・・・「ごちそうさん」も最終週まで良かった!んだが、なんかやっぱ悠太郎君は浮世離れしてたな!!!
め以子さんは最後まで良く演じきってました。卯野家の出番が後半少なかったのは残念。
ていうかWのフィリップだった泰介の演技が本当に良くてね・・・・・・!!!!!
活男クンの演技も良かったよ!!!!みんなみんな良かったよ。あぁ、あぁ。本当にもう。
(ていうか、闇市の香月役の波岡氏!ガイムではヒールだったけど、香月みたいな役は・・・合うよね!!)
P.S.2 ていうか「銀二貫」はとんでもなく良いドラマで。主人公もヒロインも登場人物みんな良かった・・・。で、
僕なんかは津川雅彦氏の大旦那さんにもう何度泣かされた事かって感じだったんだが。1話のイントロから。
グランパパ津川氏はまたギンガにも登場するから楽しみです!!いや、良かったよ。銀二貫!
ていうか「ロング・グッドバイ」もすごいドラマだったと思う。いや浅野忠信氏と綾野剛・・・カッコいいよ!!
脚本「カーネーション」の人だったんだよな。・・・ラストのカッコ良さは忘れられない印象。強い。(2014_6/14 2:54 JAPAN TIME)
 

◎ 「サザエさん」、今日(2/9)の放送で、波平役の永井一郎氏、オールアップです。絶対見ようね。



◎ レオナール・フジタ展(藤田嗣治展) (画像)と、「藤城清治・光と影の動物園展」(感想))行って来ました!!
ともに期間終了ですが、とてもいい展覧会だったです。フジタ展の感想後ほど。

◎ MXテレビで日曜朝6時から、「まんが世界昔ばなし」を放送しています!!


ドール・芸術系日記 ・ 日常写真のページ を作りました。
リカちゃんページ 初期ドレス パリー ・ なでしこリカちゃん更新!)




ヴィクトリアン・エクセリーナ 3種
(タカラ)


98年から発売されたジェニー、ヴィクトリアンエクセリーナシリーズです。
久々のエクセリーナ更新!♪ でも実は?ゴールドを手に入れた頃の入手。
今現在持ってるのは?金とこの3種類。ほかにも欲しい子はいるけれど、
なかなか手に入れづらくなってしまってるので、持ってるのだけ紹介します。

発売当時としては久しぶりのエクセリーナ素体ジェニーでした。
元々リーフレットでは クラシックジェニー(エクセリーナ)として告知されていたジェニーで、
その名の通り、昔ながらのクラシックな着せ替え人形を意識し、
更にタカラバービーからジェニーへの伝統を意識した、高級エクセリーナ素体で作られたジェニーです。
発売時に「ヴィクトリアンエクセリーナ」と銘打たれる事で、19世紀をモチーフにした、
8年間に渡るシリーズに発展しました。素敵なドールシリーズです。



初年度の無印ヴィクトリアンです。レッドとブルーとピンク、全部で3種類発売されましたが、
ピンクは持ってません。可愛いんだけどなー・・・
シリーズ化が決まってなかった頃なので?じゃなくて無印です。
ヴィクトリアンエクセリーナがタカラバービー(エクセリーナ)を意識していたのは明白で、
特徴的な下まつ毛がリバイバルされています。本当にかわいい!!;;
森英恵エクセリーナもそうだけど、ジェニーエクセリーナは下まつ毛がずっと無く、
これ以後のエクセリーナは下まつ毛付きがデフォルトになります。
髪の毛はトヨカロンのロングソバージュ!!手触りいいです。いやすごい。




↑ Aのピンク。とても綺麗なピンクのビロード(ベルベッティーン?)とサテンとレースの服、
いかにも19世紀貴族風で、ビスクドールのドレスを意識されてます。
サテンリボンはクリームイエローで、優しいクラシックって感じです。
恒例のシリアルナンバー入りカードはこの頃から付いてます。ちなみに141番。
長期保存でヘッドドレス袋のセロハンがはがれて足元に落ちてますが、
なかなか袋開けてかぶらせる勇気は無い・・・それくらいコンディションいいです。


↑ Cのブルー。クラシックドール的なレッドやピンクと違って、
この服はなんとなく、水兵的なセーラー服イメージです。
服地的にもレースを除いてほぼサテンオンリーです。
男の子の衣装デザインを女の子のドレスに置き換えてみた感じだろうか?
青と黄色のバランスがとても鮮烈です。見えづらいけどクリアブルーのイヤリングがとても綺麗。
顔のお化粧はAとあまり変わらないと思います。
クラシカルを意識したジェニーとしては、この衣装は挑戦かもしれない。
こうしてみるとやっぱり1期ピンク欲しいけど・・・
1期の人気により、その後1年に1回、このシリーズが販売される事になりますが、
後はセブンイレブンなどの流通限定販売となって行きます。
当時おっかけてた人大変だったろうなー・・・今そろえようとするとめちゃきついシリーズだけども。
(ちなみに定価は各1万円です。このシリーズもドールによってプレ値には差があるらしい)



時代がぽーんっと飛んで、?Bのブラウンです(2004)。とてもシックで好きなタイプです。
ブラウンのドレスに黒のレース!!大人っぽい少女って感じです。
初期に比べると顔のお化粧の風合いが、本当にアンティークビスクドール的でかわいくて綺麗です。
多分この子を入手したドールファンで、文句を言う人ってそうそういないと思うけど。
イヤリングと指輪(当然ピンタイプですが)はゴールド。ワンポイントとして魅力です。
7と8は流通限定じゃないけれど、シリアルカード付き数量限定で、3→2種販売になります。

自分としてはエクセリーナはもっと集めてみたいんだけど、
欲しい8Bのブルーがまだ手に入ってないので、現在入手ストップしてる感じです(汗;
僕的には何はともあれ8Bで、そこから再開!!って感じなんですよね・・・。
自分は男なので、お人形のドレスでも初代リカのように結構デザインコンセプトが立ってるのが好きなんですが、
ヴィクトリアンエクセリーナのドレスデザインは、コンセプトというより
19世紀の少女としてのリアリティーが追求されている気がします。レベル高いと思います。
最初の方にも書いたけど、結構この頃のエクセリーナも集めるのきつくなってきてるよね。
本当、これからヴィクトリアンを集める人は大変かもしれない。他人ごとじゃないけど、頑張れ!!

(2013_11/12)



アクセスカウンター


HEAD LINE



ドール・芸術系日記 (TOPの方から移動)

チビッコメイトページ 謎の初期クリちゃん 更新

セキグチ・アリステアちゃん 別分け

リカちゃんページ ( 初音ミクリカちゃん 更新 7/24 )

セーラームーン・ページ ひな飾りセット 3/3 更新

ファンシーページ(他ドールなど)  赤眼のグー・パンフレット (11/27)更新

バービー・ページ( 7/20更新 初代バービー #5 )

球体関節人形 更新 6/25 
 
璃梵ページ 別分け 

タカラのポーズロック ページ別分け 10/15

ドール系プロフィール

キャラクタードール・ページ  ( 天上ウテナ をTOPから移動 12/16 ) 

ジェニーページ
  ジェニーアイテムページ(スイートダイニング 移動)
  フェアリーフィールドジェニー
  初期ジェニー等( 6/29 ジェフ更新)
   86年きものジェニー服・ジェニードリーム・スイートジェニー・風と共にさりぬジェニー
  タカラバービー (6/3 ティンクルナイトバービー 更新)
  エクセリーナジェニー等  
   モリハナエエクセリーナ・2001年S会員エクセリーナ・撫松庵エクセリーナ・ヴィクトリアンエクセ?金    
  エイティーンジェニーのページ (7/6更新 2002CG女子モーターリスト)
  パリモードコレクションジェニー (TOPから移動)
  ジェニーメルヘンコレクション 


ブライスのページ( カプチーノチャット 6/28 )

小さな魔女のおはなし のページ

デュ・エル(レディ・ルミナス) ( TOPより移転 )

ピコちゃんページ(ノーマルピコ 8/26更新)

アゾン系ドール色々 (リセ蒼凛燕&マヤ白煌鶴 9/20更新)

80年代プチレア系色々  (クリィミーマミ・プルルンちゃん等とりあえず・・・) 

週刊 My Dolls House プレゼント人形 (9/10)更新
謎のパチリカちゃん?
日焼けしちゃった謎のパチレディリカちゃん?

◎ 新生ジェニーが開始するみたいなんですが、いきなりミリタリー風黒キャップをかぶったデザインはどうなのかなぁと思う。
  ミリタリールックという初代リカちゃん服はあったけどなぁ。
  新作服にはかわいいけどドクロのマークも入ってるらしいなぁ。うーむむだなぁ。
  アメリカLA出身の筈のジェニーのアイデンティティーにあのファッションは合っているのかなぁ。
  多分現時点で女の子にとっての玩具人気はプリキュアの方がリカやジェニーより上なのだが、
  プリキュアは戦士ではあっても、個の感情を本当に大事にしている作品で、「軍隊ではない」んだよね。ここが重要。
  今度のジェニーシリーズがセレブなのかギャル系なのかアゲ系なのか判らないけれども。
  日本のドレス文化を人形に留め置くのは大事かもしれませんが、
  いまいちどういう方向に行こうとしているのか判りません。(2010_7/21)

今日のテーマソング  ( TOPページ紹介曲のバックナンバー♪ )

ヤフオク評価数5100件越えました!(ただし12年がかり;)

コスプレ研究ページ (一応、「コスプレ 研究」で検索すると、ヤフーとgoogleでは1位です)

プチ日記(もはやプチでも何でもないです ;;)




※※※  リンクについて。
  このページはリンクフリーではありません。まだ考え中です。
  (ヤフーやgoogleなどの検索だけでも、結構見てもらえているので・・・)
  とりあえず相互リンクにしようかどうしようかという感じですが、
  条件として、同じ「着せ替え人形系」をメインに扱っているサイトで、
  こちらに対する敵意のないサイトの方で、
  リンクしてもいい、って方がいらっしゃったら考えてみます。

↓ ブログエントリーへのリンク(暫定)
※ブログ現在休憩中なので表示されません。詳細はこのHPのTOPにて(><)
ブログが文字化けする際は、マウス右クリックで、エンコード>Unicode(UTF-8)を選択、か、最新の情報に更新、で読めます。

賛美歌ジェニー  イエイエガールジェニー98
ma-baバービー&チビッコメイト各種(箱入)  




メールはこちらまで!


↓ 2000年CG5月・カントリー更新、'96カレンダーガールジェニー・1月 更新   (このページは年代順です)




 


スペシャルコレクションジェニー?(2004年)

 2001年から続いているスペシャルコレクションシリーズの4番目のドレスです。
 いわゆるブラウンヘアーのNEWジェニーのドール(パール色のリップが魅力)に色々なドレスのついた着せ替えセットです。コームもついて、靴も3種類ついています。
 ドレスは大まかに分けて3種類。In the Room, At the Party , In the Town。つまりルームウェアとパーティードレスにタウン用アウトフィットです。
 ていうかこんなルームウェアなんて日本人だったら着るわけないよ!!と思ってしまうけど、やっぱジェニーは生粋のアメリカ人でL.A.少女なわけだね。タウンウェアもデニム系なのは、彼女が西海岸少女ゆえ。東海岸の子ならこうもデニム系にはこだわらないだろうと思う。
 
 とにかく目立つのがこのピンク髪のウィッグ!!アニメ的なピンク髪が魅力的です。ほとんどわたあめみたいだけど、シュガースィートな感じが◎(^^)!
 ドレスは結構昔のリカちゃん風です( 画像 )。サテンっぽい表面にふわふわの透けた生地でドレスにしてるなんてのは、初代リカちゃんドレス「夢の花園」的です。だから買っちゃったのかもしんない。以前から欲しかったが。

 SPコレクションのジェニーは色々あるみたいだけど自分的にはこれが一番いいかなと。
 コレクションとは書いてあるけど、確かにクリスマス期発売らしいしエクセリーナのような高価な素体というわけでもないから、やっぱり一般の女の子向け。ただその分今時の女の子の思い出に残るセットなんじゃないかなぁ。エクセリーナは買えないもん>子供
 そういう意味では「夢の花園」へのオマージュとも言えるこのドレスは、今の女の子たちの思い出にもなるかもしれないよね。優良ドレスセットです。




(2008/1/27)


 


ジェニーコレクターズファッション・コスプレイヤー(2004年)

 ジェニーのドレスセット「コスプレイヤー」です。ジェニーのドール自体は、実はあまりキャラクターとコラボレイトしていません。例えば90年代末期に登場した「ああっ女神さまっ」の3姉妹や、「勇者王ガオガイガー」の命やスワン、それに「東京ミュウミュウ」のミュウザクロなどがありますが、リカちゃん系に比べるとけして多くはないです。
 アゾン系ドールに素体としてスーパーアクションジェニー素体を提供しているので、そっちでアニメ系コスプレやメイドカフェドールなどが販売されているので、そっちの服を着せる事は可能・・・ですが、ジェニー自体はあまりコスプレ性のないドールでした(最近まで)

 で、「コスプレイヤー」(笑)です。ぱっと見た目が「鋼●天使くるみ」なのでもうやばいやばいという感じなのですがw、一応エプロンドレスでメイド風のパフショルダーにスカートとパニエ、真っ赤な編み上げブーツ(ダンシングリカとかにも付いてるブーツ)にフリル付ニーソックス(はくと見えないが)、おまけになんと 天使の羽!! ・・・という、これでもかと言わんばかりの服です。モデルはPGジェニーなのでちょっと着せづらかったかもしれない。ブーツをはかすにはドライヤーが必要。箱を見て判る通り、チャイナ服付き。定価は2625円。2004年11月発売。
 多分これは、ほかのジェニー服との着合わせでもう少し色々楽しめる服です。
 コレクターズファッションシリーズ自体は多分どちらかというとバービーのシリーズの影響を受けていると思うんだけど、「レイヤー服」自体が出ちゃうのがやっぱり日本のジェニーかな?と思える。つかジェニーはL.A.の子だって。
 実は2004年のこの時期は楽しい服の多い時期で、カレンダーガール「日本文化史the流行」にもとんでもないのが色々出ていた。6月のちひろは某忍者マンガ(僕は苦手)の女主人公にそっくりだし、12月のあいこはベルばらのオスカルそっくり(※このあいこは一応販売はされなかった筈なんですが、2009年に中野ブロードウェイ2階某店で流出してました。びっくり)。
 実は2月のたまきなんて、英国4人組旋風というタイトルなので多分ビートルズファッションなのだが、ミリタリージャンパーなので、実際「踊る大捜査線」の青島にもできそうだという。着あわせで色々作れるパーツが出ている年だった。その辺は入手できたらまたいずれ。

 このアイテム・・・コスプレ写真は80年代から撮ってるわけだけど、最近都心のコスイベントに行ってないわけじゃないですか自分(知ってのとおりナチス軍服販売スタッフに濡れ衣着せられた為。気持ちもきつくなってきてるし)。・・・なんとなく心に寂しいものがあるので買ってきた。元気がとりえの09系に着せてるので、この子も元気x2です。
 けっこう癒されるんだよね、かわいいし♪(;▽;)



(2008/2/4)


 


シャイニーブリリアントジェニー・Street(2003年)

 この数年のジェニーのモデルチェンジの中で一番好きなのがこのシャイニーブリリアントです。キラx2 シャイニー ウォーターボディ! すごく魅力的なジェニーシリーズです。2003年前半のスマッシュヒットアイテム(多分)。
 当時からハリウッドの女優や若い女の子達の間で流行ってきたキラキラメイクをジェニーで体験しようという画期的ドールです。ハートコンパクトのラメパウダー(濃淡2色でハート型になってるらしい?)、髪につけるデップローション的なハートスパンコールのラメグリッター、果ては肌につけるホログラムシールまで・・・とにかくキラキラメイクにこだわりぬいたジェニー。当然パウダーとグリッターは水で洗えます。本気でやるとかなり色んなハリウッド女優的ジェル系ヘアスタイルが出来たり、ボディーシールで遊べたり、活用度はあると思います。すごく時代のニーズにあったジェニーだったと思う。

 一応NEWジェニーなのでアイシャドーの上にシルバーでまぶたが塗られてて、それもテーマに合ってます。ちなみにボディーも特殊仕様! 身体と両腕は若干ホロっぽいカラーで塗装されています。顔は化粧用にそのまんま、生足もそのままです。確かに足まで化粧する女性は少ないから(笑)
 ストリートとセレブの2種類があるんだけど、自分的にはストリートを先に買いたかった。結構おもちゃ屋さんで買うかどうするか悩んだんだよねー発売当時;;ストリートはハートモチーフ、セレブ服は星型モチーフ。別売りドレスも何種類か出たりしましたが、この年の年末に出たシャギーカットジェニーとバトンタッチする事になります。バリエーション作りが大変だろうし、子供にとっては結構パウダーやグリッターって消耗品だしね(^^);;
 いや、セレブも買うよ。絶対!!

 このジェニーはCMも良かったよね〜v♪ でもこのシリーズですらもう5年前?!月日の流れるのって早いなぁ、と、ちょっと実感です。




(2008/1/27)


 


カレンダーガールMUSIC ヒップホップ ・ R&B(2000年)


 発売当時からウチにいる子達です。やっとこ紹介(^▽^)♪
 音楽がテーマという事で自分は発売前から興味しんしんでした。実の所このシリーズの発売を期に、再度ジェニー系に興味を持ったと言っても過言ではないです。その割まだ持ってる数は少ないですが・・・
 モチーフになった音楽の魅力を最大限に表現したかのようなシリーズです。カレンダーJでこれ以上のベストシリーズって、今の所無いんじゃないだろうか。
 21世紀最後を飾る彼女たちは、ミレニアム期販売という事もあって、通常販売ジェニーの中でも特に優れたデザインや技術で作られた人形が多いです。2000年度のカレンダーJは5月始まりの翌年4月までです。
 6月の「HIPHOP」は、全身スパンコールを表現したようなキラキラの衣装がダンサブルで、当時流行のヘソだしファッションにカーリー+サイドストレートのアップヘア、しかも「ウインク素体」!!です。とにかくカワイイ!♪
 10月のR&B(リズムアンドブルース)も、黒人スタイルのアフロヘアーに、全身ギンギンのソウルディスコ系クラブスタイル(笑)。ジャージーな感覚が魅力です。結構メロウ系も似合いそうだし、キャラがしっかりしているのが魅力です。こちらもウィンク素体ですが、なんと閉じたまぶたにブルーラメが貼られてます。すごい(^^); ←書いてて自分でも何がナニやら
 特殊素体が多いのが MUSIC の特徴です。ウィンクが全部で3人もいるし、笑顔が2人、目を静かに閉じた「賛美歌(12月)」など、他のシリーズではありえません。その後カレンダーガールは1年の空白期を経てジェニーだけでなくほかのお友達と総登場のシリーズになりますが、このシリーズはどんな姿をしていてもオールジェニーです。(まだMUSICのシリーズは、対象年齢6才以上。後の制服シリーズからは15才以上向けになって、コレクターズに特化してしまう)
 で、衣装デザインの手法も、使っている生地も、かなり初代リカやレディリカのシリーズを意識してるようです。その先を行っている部分もあると思う。今回は2体のみ紹介。5月の「カントリー」などはまた後ほど。

 カレンダージェニーは、12体+全購入プレゼント1体で構成されているシリーズですが・・・多分、初代のリカちゃんやリカママの衣装シリーズがヒントになっていると思います。初代ママの場合「星座シリーズ」の衣装があったり(12星座があったかは不明)、リカは「花の名前」、いづみは「恋にまつわる感情(花言葉?)の名前」などのコンセプトの名前が付いてました(ほぼランダムな名前にも思えますが)
 そういう意味でも、タカラのガールズドールのミレニアムを飾るにふさわしい意欲的シリーズだったと思います。

 で、当時から彼女たちはずっとウチにいるんだけど、僕はまだコンプできてません・・・。やっぱり、男だし。
 まぁ、焦ってはいないんだけど(;▽;) ほんとに、お薦めのシリーズです。是非。


(2008/2/5)
 


カレンダーガールMUSIC 5月カントリー(2000年)


 2000年ミュージックのカントリー・・・この年のカレンダーガールは5月始まりなので、彼女が最初のアイテムとなります。スマイル顔です。
 上にも書いた通り、自分がジェニー系に再度興味を持つきっかけになったアイテムです。笑顔も素敵だったし、ウェスタン調の衣装も、付属のアコースティックギターも魅力でした。
 カントリー系の衣装は過去にも出ていますが、ギターと組み合わせてではありません。昔のアメリカのテレビドラマなんかでもカントリーと言えばギター。焚き火の前でみんなで歌うとか。「大草原の小さな家」とかね?・・・そういう場面が多かったので、もろツボにはまるアイテムだと思います。
 最近だれかに似てると思ったら、電王の白鳥百合子さんになんとなく似てるんだよね。このドール。やっぱ似てる、うん。
 服はただ単にカントリー衣装にしてるのではなくて、特にインナーとズボンが、すごく洒落てます。カントリーにありがちなデニムじゃない。カットの仕方とか意外と今風。懐かしいだけじゃないよね。
 ノーマル顔型に笑顔プリントが気になるって人もいるかもしれないけど、あったか〜い笑顔です。いつ見ても楽しい気分になれます。確かにカントリー派の人におすすめのジェニーです。
 笑顔の子が欲しかっただけじゃなく、やっぱりそれまでと何か違うポリシーがあると思ったんだよね。このドールのせいでジェニー買い続ける事になるとは思ってもみなかったけど。(^^); 大好きなカレンダーガールです。


(2008/5/6)



 


フォトジェニックジェニー・黒肌&09系(2000年)

 2000年発売のフォトジェニック=通称PGジェニーです。
 PGジェニーはそれまでのジェニーとは違う、いわゆるシリコンゴム素体のような継ぎ目の無いシームレスボディの素体を使ったドールです。21世紀を間近に控えて開発企画されたこのアイテムは発売されると同時にまたたくまに大ヒットアイテムになりました。
 シームレスボディは同時期ボークス素体などで試みられていたわけである意味多くのファンにとって夢の素体だったわけですが、
タカラ独自開発のPG素体の魅力は、フォトジェニックの名の通り、服を着せてポーズを取らせた際の姿の自然さにあります。肩には難もあるけど、動かした際のウェストやおしりのラインはカンペキ!どんな微妙なポーズをさせても決まります。
 右は服を着た状態で販売された09ジェニーです。結構人気はあると・・・思う。彼女の服は結構初代リカ服に似た要素が多いです。彼女の入手はなんと明治公園のフリマで他のダメージのひどい人形群の中からのお持ち帰り。
根っからのフリマっ子と考えていただければ。渋谷系というか裏原系じゃんかそれだと。髪の毛直してあげたいんだけど、頭をボディから外すのが自分は心象的に不得手なのだ。トホホ
 一番最初に発売されたプラ箱入りPGは白肌と普通肌と写真の黒肌と3種類出ているわけですが、プレ値的には白肌が一番高く(といっても大した値ではないが)、次が普通肌、黒肌となります。ちなみにPGジェニーは同時発売されてたファニチュア系が結構レアです。
 実は目の塗装マスクも黒肌はちょっと眠そうなんだけど(昔のタカラのキッシングドールなどを意識したのか?)・・・これはちょっと逆効果だった気がする。普通に日焼けした感じで充分だったんじゃなかろうか。当時はガングロブーム・・・。まぁかわいいけどね(写真
 それにしても09系は超かわいい!!(画像)。ああ髪の毛なおしてあげたい。ちなみにウチのジェニーでいつもフル稼動なのはこの09PGです。他のは箱入りだし〜っ!
 ・・・PGって略称はちょっと年齢レーティングも意識させる。ちょっと大人のジェニーです。




(2007/11/28)


 


'96カレンダーガールジェニー・スイートセブンティーンライフ・1月(1997年)

すごく大人っぽいですが、彼女もジェニーです。ジェニーのカレンダーガールが始まった最初の年の1月ジェニーです。
だから一応96年CGに入りますが、販売年は97年です。
何かテーマがあるのかもしれませんが、箱なしショップ入手なので詳しい事がわかりませんでした。
ヤフオク出品者の人によると「1月・ニューイヤーパーティーは思いっきりオシャレして」
だそうです。気合入ったおされです・・・(^^);
ヘッドも顔のメイクの基本もジェニーのはずなのに、18よりはるかに大人っぽいです。実際に見るとすごくおしゃれでキレイなドールなんですけどね。もはや25歳位に見えてしまう(^^)。
ある意味この子もアグネス的な雰囲気があるかもしれない・・・うーむ。ジャポニズム意識してないと黒髪にはならないよなァ・・・外人さんに見えません。
サンタさんのような、パレード衣装のような。肩からの飾りリボンは、初代リカママ服などからの伝統っぽいです。(画像
もしかしたらジェニーじゃなくて、若き日の織江ママを表現しようとしたんだろうか?
特に目をひくのがまるでくす玉のような、全身の球型のかざり。
耳のかざりは、初期7本睫毛のいづみちゃんにあったかもしれないゴールドの耳飾りを彷彿とさせます。まさに1月にふさわしいゴージャス感です。オリンピックか万博みたいです。




(2008/4/22)


 


トータルコーディネートジェニー・エナメルレインコート?(95年)

 某ジェニー系専門サイトにも載ってなくて、いまいち合ってるかどうか自信がないですが、真っ赤なビニールレザーコートの赤いジェニーです。
 ていうかコートだけではなくて帽子もバッグも全部ビニール。エナメルと呼ぶのが正しいのだろうか?レインコートだと思うんだけど、靴が長靴じゃないんだよなぁ・・・
 バッグもビニール製。全身赤って、いかにもジェニーのイメージカラーっぽいですが。90年代のこの時期のジェニーは大体箱カラーと言えばレッドだった。情熱の色。おもちゃ屋の人形売り場で赤い箱がずらっと並んだ棚を目にすると「あぁ、ジェニーの棚だっ!」と思ってた女の子は多いだろうなぁ。僕は赤箱が好きです。今はそういうイメージカラーわけではないみたいなんだけど(クールベリーとかロマトップとか。おしゃれ感覚にかなり時代の推移を感じる。好きですが)。
 それにしてもこの色はおもちゃおもちゃしてるようでいて、実はすごく派手!!だよね。ロサンゼルスをほんとにジェニーがこの服で歩いてたら、とてつもなく目立つだろうと、思わずにいられない。真っ赤なショートコートで、絶対領域は無防備だよ?・・・とんでもないです。
 赤いレインコートを着てる17歳の女の子って、あわわわわ;;(;▽;)・・・ですが、結構気に入ってます。燃え。
 ちなみにコートの中はピンク地に白の水玉の上下。開封されてるけど台紙から外された事のない美品です。
 水玉?やっぱレインコートなのか?うーむむ謎〜っ(^▽^);;



(2007/11/28)


 


キラキラスパークリングジェニー・パーティー(93年)

 スパークリングジェニーです。これも赤箱。
 それまでのジェニーは基本的に生地の良さを生かしたようなおとなしめの衣装が多かったのですが、スパークリングシリーズは人形用のホロ的七色に反射する生地や、もろに蛍光色のカラーなどを多用した、かなりアクティブなイメージのシリーズです。
 この手の生地は人形用に作られたもので、当時からスーパーセーラームーンが着るなど結構流行っていました。海外ではロボテックのヒロインドールの服などに80年代から使われていたようです。
 普通だとこんなどピンクの服着れないだろう?!!と思う所を若さで着てしまうのが、さすがはジェニー!!  違うか?人形だから?うーむ(^^); でももっとおそろしい事にこの時期には電飾ビカビカの「エレクトリカルジェニー」というのも存在していたらしい・・・(汗
 中古品。でも状態は良いです。ウチのジェニーの中でもかなり大人っぽい子ではあるよーな。
 このドレスはパーティードレスですが、これ1着ではなくて、スパークリングには他にも各種のパーティードレスが存在。ジェニーは一応17歳だし。アメリカは結構学生同士でもパーティーやるしね。パーティー文化だよね。箱の裏の写真なんてもっと大人っぽいですが。箱のラベルイラストにもカクテルグラスとか描かれてるけどさ。大丈夫か17歳!カクテルは足を奪うんだぞ・・・(;;)
 それはともかくパーティーって・・・日本だと合コンとかなんだろうがぁ・・・
 僕は合コン苦手なので、学生時代からロクに出た事が無い。パーティーなら行ってただろうか?その辺は不明。不明。



(2007/11/28)

   タカラバービーのページ→ こちら 




 


謎の波紋エリー (92年)


個人的に謎の波紋エリーです。エリーは元々まだ日本版バービーだったころからの
ジェニーフレンドの一人です。当初は肌色が白かったのですが
その後このカラーの褐色肌になりました。ピチリカ的というか。
この品は92年〜93年頃出た波紋エリー・・・エリーズクラブのシリーズです。
このシリーズはジェニーフレンドとしてではなく、HAMONプロデュースで
単一のエリーズクラブというシリーズ展開がされてました。
箱デザインいーよねー!DCブランドひきずってます。オペラピンク基調です。
箱の側面には日本語、英語、フランス語からアラビア語?で商品コピーが書かれてます。
その辺からも世界対応的展開を狙ってたんじゃないかとは思う。ハイソサエティ的ではある。

褐色の肌に金髪ソバージュに青のアイシャドーは、
かなり魅力的です。自分もご多分に漏れず衝動買いでした。

で、何故これが謎のエリーかというと、商品箱下のバーコードシールが貼られていないのです。
また、箱の中にリーフレットもあるのですが、その中にこの服が見当たりません。
ジェニーの服?とも思ったのですが、謎です。服はストレッチ可能なニットっぽい生地。
背中のピンもセロハンをはがした形跡がないです。うーむ。
ていうか。やっぱり「ゴールドディスク」がテーマなのだろうか??
誰か詳しい人にこのエリーの正体を聞きたいって気もするんですが・・・またも謎!

結構ボク的には気に入ってます。ていうか今の所自分の持ってるエリーは彼女一人です。
ジェニーフレンドはあまり持ってません。でも、僕が最初に買ったジェニー系人形は
発売当時に入手したオリーブだったり、します。そっちは開封品ながら今でも状態良いです。

(2007/10/14)
気付いた時には既にドーラー?!

リカちゃんページはコチラ



ファンシーのページ(他のお人形など)  更新

MO-Cute TOP