スターウォーズアイテム・エピソード7以降&ローグワンetc


エピソード7以降の作品アイテムはここで紹介します。随時更新。

TOPページ から分割(2017_12/7)




バトルアクション ミレニアム・ファルコン!!ベーシックフィギュア用
 ( ハズブロー・タカラトミー 2016年 ) 

もうすぐ「最後のジェダイ」公開!!って事でスターウォーズページを少し更新してみます。
やっとこ更新というかやっと購入した「フォースの覚醒」当時の角アンテナのミレニアムファルコン号!
昔からのSWマニアとしては、後部がバッカーン!と展開したり機銃銃座部分がまるまる前に向いてしまうこのアイテムは
まるでトランスフォーマーかプレイセットかよ!!って感じでちょっと縁遠く思ってしまった人もいると思うし
特に日本ではベーシックフィギュアのBB-8がこのファルコン号にしか付かないという事で、
そういう売り方自体に疑問を感じた人も多かったわけなんですが。でも持ってないのも悔しいので・・・
後部の展開ギミックもですが、驚愕なのはやはり前面から上部に飛び出す主砲部分だと思います。
NERFパテントのスポンジミサイルを発射!!で、裏側に回るとEP4からおなじみの照準グラフィックが光ったり
内部のレバーを倒すとハイパードライブのサウンドが聞けたり(これは結構スゴイ)!!だけでなく、
設置面から離れたり機体を傾けるとそれに応じた飛行音が鳴る!!という夢のような・・・
なかなかギミックは凝ったアイテム!!フィギュアも3体付きなんだよー・・・^^
フィンとチューイのパイロット姿は、結構似つかわしくていいかもしれない。BB-8は下の海外製パックと違って汚しアリVerです
(※ まぁフロントの左右バッカーン!はあまりに驚愕でわけわかんないが!!)




裏面とフィギュア3体。箱はまだ開封してません。
ていうか大きさは意外と大きそうなんですが・・・フィギュアの大きさから考えると普通にケナーサイズなの?
やっぱり開けてみたいよね。また耐えるけど。ていうかファルコン号で自宅占有されすぎです。
(デアゴファルコン号、ある程度買わないと改造計画立てられないと思って組んでなくてでもかさばるという・・・
でも実はデアゴのファルコン号って、組んでも前後幅はヌビアン(ハズブロー販売)と変わらないわけで;)
開けてないのでこのアイテムはあっさり紹介ですが、でも結構キャラが揃うと面白く遊べると思う。
多分、EP8公開時も新しいファルコン号が出るんだろうけど。ドンキホーテでも大体6千円位で売っているけれど、
若干それより安かったので僕はamazonでポチりました。このサイズのソロ船長買わなきゃだね・・・ (2017_11/12 AM 6:58)





1977年5月25日、映画「スターウォーズ」公開初日から今日で50年です!!



Xウイングファイター・ポー・ダメロン機!!ベーシックフィギュア用
 ( ハズブロー・タカラトミー 2015年 ) 

ポーダメロン専用のXウイングファイターです。「フォースの覚醒」に登場した新型T-70 Xウイングです。
タコダナにソロたちの救出に現れたこの機体はポーの専用機で、ブラック・ワンと呼ばれています。
映画の予告編でSWファンが狂喜したのはこの円形を分割したようなエンジンのインテイク部でしょう。
77年公開のスターウォーズのコンセプトデザインを担当した、ラルフマクゥォーリーが最初にデザインしたXウイングとほぼ同型!!
当時のXウイングもカッコ良かったですが、まさかこの円分割型インテイクのXウイングが現実に!!
このSWのビークルセットは本当に待ちに待ってたって感じでカッコいいセットです(^^)
(いや随分前に買ってたんだけど掲載するのに時間かかったかかった・・・;;)

ビークルにはヘルメット着脱可能なポーダメロンフィギュア!!BB-8は残念ながら下ろせませんが首は左右可動。
ポーのフィギュアもカッコいい!そして機体がものすごくスタイリッシュです!!
(※ 箱も説明書も例によって各国語で書かれてる。フランス語ではファイターじゃなく、チェイサーなんだなー)




感動的な事に羽展開などのギミックはほとんど同じです。BB-8の頭を押し込むとX翼が展開!!
そしてX翼をたたむ時にはBB-8のうしろのレバーをスライド!!という、
旧ケナー版X-ウイングと全く同じ伝統芸なギミック!!これはアメリカの親子達はたまらなかっただろうなぁ・・・
大体フォースの覚醒公開まで、SW第一作から38年位経ってるわけで、
下手をすると最初のX-ウイングで遊んだ子供の孫(!!!)が、このX-ウイングで遊ぶ。これは凄い!!(笑;)
いや、新型なんだけど、実はEp7の時代の最新型Xウイングってわけでは無いらしい。ポーの乗りなれた機体って感じかも。
旧ケナーのX-ウイングは、本体内蔵のボタンを押す事で、先端のLEDが光ってエンジン音がしたわけですが
(例の内部モーターのピニオンギアがプラ板をこするギミック・・・XウイングにもTIEにもファルコンにも付いていた)
このポー機にはそれは無く、代わりにミサイル(プロトン魚雷?)発射ギミックが付いてます。
考えてみると70年代発売のルーク機にもプロトン魚雷ギミックはあって良かったかもと思う。
赤いミサイルがカッコいいです!!色合いも渋くていいんだーーっっ・・・・・・
一応レジスタンス一般青カラーも発売されてて、そちらにはフィンにあげる前の服を着たポーが付いてます。




・・・で!!ルーク機との比較です(^^);; いやー、今回の機体大きい!!
機体プラ自体の長さは基本変わらないようなんだけど、先端にやわらかいノーズパーツが付いていて、
その分で大きさが出ます。ランディングギア周りが70年版と同じシステムなのも良いです!!

フォースの覚醒のビークル系はすごく良く出来たのが多いんですが、やっぱりメインのファルコン号が
結構デカブツでものすごい展開ギミックもあり(笑)、日本ではベーシック版BB-8はあれにしか付いていない・・・などまぁ色々で、
(代用にメタコレBB-8買ってる人は多いでしょうが)なかなかベーシックフィギュアに手を出しづらい人もいるけれど、
それでもやっぱりこのポーXウイングは絶対買うべきだと思います!!とにかくカッコいいっ♪♪
ここからフィギュア集めてくとすごくEP7が渋い作品だって解ります。何はともあれこの品は超おすすめです。(2017_5/27 AM 5:00)









プレミアムフィギュア・ミレニアムファルコン と AT-ACT !!
 ( セガプライズ) 

スターウォーズのセガプライズフィギュアは最近本当に充実しています。結構オモチャっぽいんだけど、
ディテールがしっかりしているので、ウェザリングなしのさっぱりしたフィギュアが好きな人は買いです(^^)
(※ といいつつ、ファルコン号の「ウェザリングVer」も出ています!!画像追加しました^^;)
「フォースの覚醒・ミレニアムファルコン」は1/200です。レイとフィンとBB-8が
ファーストオーダーの追撃を浴び、惑星ジャクーから脱出する時にアンカー(ブローブ)から強奪(笑)しました。
一応ブローブフィッシュが持ってたんだけど、彼も人づてに手に入れてるんだよね・・・
かつてのハンソロとチューバッカの我が家(^^)。ソロ再登場の時は結構でかい宇宙船で現れてきてるんで、
Ep6のあとはソロもそれなり繁盛してたんだろうなぁ・・・(;。;)
ていうか、レイ・フィン・BB-8と出会い、レイアと再会して、ソロが死ぬまで本当にわずかな時間なんだよ!(泣く)
・・・Ep6の第2デススター突入時に吹っ飛ばされたアンテナ部分は四角い新型にモデルチェンジ!!
このフィギュア(?常々謎だなこの呼称・・・)にはスタンドが付いていて浮遊状態でも飾れる。
丁度いいサイズだから出来るって感じ!!優れものです。(多分デアゴMFじゃとても無理)
まぁ未開封なんだけど・・・開封するにはもう一個中古とか欲しいかなぁ。多分EP8でも大活躍するでしょう。

もうひとつは「ローグワン」に登場した1/180のAT-ACTです。
「EP5帝国の逆襲」に登場したAT-ATスノーウォーカーに近い輸送用の四足コンテナで、同じく
「全地形対応装甲貨物トランスポート」です。ただ背丈22mのATATに比べ、こちらは34.90m!!
はっきり言って大型です。けれど1/180だとかわいいよね・・・
ジンが率いるローグワンを窮地に陥れた帝国軍機体のイメージは、やっぱり文句なくこいつでしょう。
箱の中にはヒザを外した状態で梱包されてます。コンテナパーツは取り外すと小物入れになっている・・・
こういう多目的フィギュアな所がいかにもプライズならではです(^^)
AT-ACTは海外では大型ラジコンも出てるらしいんですが、国内ではどうだっけ?って感じなので、
手軽に立体入手したい方にはとてもおすすめです。ていうか日本限定のSWシリーズって意味では
セガプライズのSWフィギュアシリーズは実は世界的にすごくおいしいコンテンツかもしれない!!
今から集めてみようかなぁ。結構魅力的フィギュアが多いんだよね >セガプライズSW
(2017_5/26)









スペシャルフォース・タイファイターとカイロ・レンベーシックフィギュア!
 ( ハズブロー ・ タカラトミー販売 2015年 ) 

エリートシリーズのレイとカイロレンの紹介をしようと思ったんですが、今日届いたので勢いに乗って紹介。
映画Ep7の比較的冒頭から登場した、暗黒面の支配するファーストオーダー軍の新型機です。
スペシャルフォースはSFとも略されます。黒と赤の2トーンカラーのタイファイター、鮮烈です。
まだ開けてないので簡単な紹介ですが、下の方で紹介している昔のタイファイターのように、
ボタンを押すと両サイドの太陽光パネルが吹っ飛ぶギミックつきです。また、下の部分にミサイル2門。
ファーストオーダーの中でもエリート機らしく、過去のタイファイターと違って2シーター、強化武器、
そしてXウィングのように、ハイパードライブ機能を装備しています。つまりタチが悪い敵なんだけど、
ポーとフィンがタンデムで脱出戦になった時には滅茶苦茶カッコ良かったなぁ・・・!

箱が薄いです!!多分球体コクピットは分割されて箱に収まってると思う。
ギミックが踏襲されてて懐かしい、って奴ですね!絶対日本より海外の方が売れてるよこの玩具!!



おっとカイロレン・・・。ベーシックフィギュアなので特に目新しいってものではないけど、
造型は良く出来てます!実はマスク付きのカイロレンフィギュアはこれが初買いだなぁ・・・・・・
そしてSFタイファイターのパイロット。ヘルメットをかぶれますが、このヘルメットは目の主張が弱いので、
いまいちトルーパー的な表情になってくれるかどうかが・・・顔はイイんだけどね、すごく。
実はペイントが変に荒れててホクロみたいだったりするし眉毛がずれてるのに妙にイケメン(笑;;;)
でもまぁこれに載せるなら、空軍パイロット服のポーダメロンと、トルーパー服のフィンだなぁ・・・って思う。
ただし冒頭服のポーのフィギュアを手に入れようとするともれなくレジスタンス版T-70 Xウイングが付いてくるわけで、それは・・・!!
しかもコクピットが狭いので、ちょっと左右にずれて向い合わせに乗る形になり、本編のような乗り方は出来ない。
これは玩具シリーズではミッドビークルの扱いで、他に6インチブラックシリーズ用のSFタイファイターも発売されてます。
なんかものすごく簡単な紹介ですが、まだ開けてないので!!(実はダメロン機は開けたー(^^);)
これで3.8インチ系の主要キャラ結構揃った。あとはソロ船長とレイア議長とチューイとR2ーD2とC-3PO(にファズマ)・・・全然だなッ!!

(実は購入価格2つで3000円切ってる!!でも絶対遊べるよ!これ。開けても損しなさそうだし!  2016_12/6 4:22)







カイロ・レン  ウルティメットFXライトセーバー
 (HASBRO 2015年) 

カイロレンのウルティメットFXです。日本ではトイザらス限定販売でした。タカラトミー経由ではないです。
多分誰もがEP7を観る前まではその正体に期待と不安を感じていたカイロレンなんですが
(当時は正体ルーク説などもあった・・・キャストにはちゃんとアダムドライバーって書いてあるのに・・・)
その期待があった当時にトイザらスで見たのがこのウルティメットFX。もはや期待は嫌が上にもって感じでした。
十字型の真紅のライトセーバーとか!色んな意味でやばすぎる!!
まだ未開封状態なので中央のボタン部分を押すと、光って例の不安定な効果音がするデモモードしか試してないですが、
グリップなどにウェザリング的効果もあったりして、なんとなく煤けた彼のセーバーイメージを醸しています。

世間的評価ではこれもバイブレーションギミックのあるディズニーストア限定版セーバーが良いという意見があり、
自分もそうかもなぁと・・・でも映画観る前にザらスで最初に見て欲しいと思ったのがこれなので・・・
いい所を書くなら、ウルティメットはブレード部分が白色クリアじゃないですか?だから、二本別色のセーバーで、
つばぜり合いなどになった時に、打ち合った所に双方のセーバーカラーが混ざる。
こういう効果って、例えばEp6でルークとベイダーがパルパタじじいの前で打ち合った時のイメージもあり、
意外とその色干渉ってごっこ遊びに効果あるのかもなぁ・・・と思う、って事でちょっと褒めてみたよ!(^^)

基本的には悪役武器なんですが、まぁベイダーのセーバーも人気あるし、
Ep7を観終わった時には「何だよコイツ!!よくもハンソロを!!」と思ったカイロレンも、
なんか今になると裏の葛藤が色々とあるキャラにも見えてきて(いや無いか。薄っぺらだと寂しいな・・・)
SWならではのその葛藤劇も見てみたいと思う昨今です・・・・・・
許され得ないキャラだとしても。・・・て事でエリートシリーズに続く  (2016_12/2 3:09)








フォースの覚醒 TAKODANA ENCOUNTER !!
 (HASBRO 2016年(?)) 

日本未発売の「タコダナの出会い」セットです。
とりあえず自分が3.5インチシリーズのBB-8が欲しかった事は下にも書いたけど、それ以外に
とにかくEp7で自分がフィギュア欲しかったキャラってのがマズ・カナタで(笑)。
いやなんとなく自分の知人おばあさんや、正直僕の祖母も思い出すので、カナタばぁちゃん(笑)
それでこのセットを買いました。正直買って大正解!BB-8は普通に及第点なんですが、
カナタおばあさんの造型と塗装が滅茶苦茶イイです!!すごく繊細できれい!メガネもクリアパーツ!!
発売自体が完全にネタバレ後なので、レイの脇にちゃんとルークのライトセーバーが
しかも光の刃が出ているモードと出ていないモードの両方ついていて、それがしまわれていた木箱まで!!
おかしいでしょこれ日本で売らないの!!・・・もうこれ買ったら他のまで芋づる式に買いたくなるに決まってるセット。
レイの方はちゃんとジャクーでの戦いから使ってるスタッフも付いてます。




BB-8と連れ立っていたレイは、BB-8の主人のポー・ダメロンのジャケットを着ていたフィンと出会い、
共にファーストオーダーの攻撃を受けた事から、停泊場に放置モードだったミレニアムファルコンで脱出、
ハンソロ・チューバッカと出会い、色々あったあげくに、惑星タコダナに到着するわけですが、
行方不明になったルークを探すために助力を得ようとマズ・カナタの城に行く事になります。
マズカナタはヨーダより生きている、1000年前から酒場を経営しているおばぁちゃんで、
しかもフォースを攻撃に使えないながらも、フォースと非常に近しいというやっぱり不思議なおばあさんです。
この後にレイに対してカナタが言うセリフが、本当に泣ける。Ep7のラストにレイはルークと会うけれど、
それ以外にも本当に大事な人たちと会っているんだよね、この話で。ソロ船長もそうだったんだろうけどさ・・・(;;)
・・・本当に雰囲気出ています!!買って大正解でした。レイもフィンも目のプリントの位置が?だけど・・・意外とイイ!

ちなみにタコダナというのは、JJ監督が日本に来た時に「高田馬場」で過ごした事からついた名前だそうなw
僕の購入価格、約3500円って・・・多分平均だと思います。いやタカラトミー経由でマズカナタ出てないし!!
多分Ep7のファンがフィギュアセットを買い始めるのなら・・・このセットから買って行くと、
ものすごくシリーズを集めるのにヤル気が出ると思います。 おすすめ!! (2016_11/18 2:10)










ディズニーストア限定 レイ・ライトセーバー !!
 (HASBRO 2016年) 

エピソード7の物語の中で重要な役割をするアイテム、ルークのライトセーバーです。
厳密に言うと過去にアナキンが使っていたライトセーバーで、ルークがオビワンからEp4で受け取り、
更にベスピンでのダースベイダーとの戦いで失った、あのライトセーバーです。
多分後に回収されてあそこにあったんだと思うのですが・・・ってネタバレとかいまだに気にする自分!
いまだにEp7見てない人なんて!!見てない人なんてッッ!!!・・・・(><);;;
失礼しました。LED多光型のライトセーバーのディズニーストア限定版です。




国内ではアルティメットFXライトセーバーのレイモデルは多分発売されてません。タカラトミー公式にも無いので。
アナキンやルークが使ってたセーバーなら全く同じなんだけど、プロップディテールに違いがあるの?とか思って;
タカラトミー公式で言うと、ブラックシリーズのフォースFXライトセーバーが、グリップも金属風メタルで
長さも大人向けだし一番いいんですが、とりあえずオモチャがいい!と思ってしまったので。
今回はディズニーストア限定のを買ってみたんですが、このアイテムってレビュー評価がすごく良くて、
何がいいかというと、振動ギミック!!普通に振るとブン・・・ブゥゥンという音、当てたり強く振るとショック音ですが、
例えば相手の剣とかと当てた状態で根元部分でしなると(割と強い力がいる)、バイブレーターが作動して、
ショック光が強く明滅、連続的なクラッシュ風の効果音が響きます。カッコいいです。
この振動ギミックはアルティメットFXには無いみたいです。
デモモードとプレイモード付き。ディズニーストア版の特徴はもともと剣のポリに色が付いていることで、
電池切れしてても結構普通に子供が遊べるようになってるみたいです。
やっぱりライトセーバーといえばバイブレーションギミック!!っていう90年代世代にはいいと思うんだけど、
LEDを一杯内蔵してるセーバーだと、いくらポリカーボネイト製とは言っても結構当てるのは不安なので、
僕は結局丁寧に扱いそうだ。・・・まぁ前のクワイガンとアナキンのセーバーは、弟と楽しく当てっこしてる(^^);

それにしてもEp7スターキラーベースでのカイロレンVSフィン→レイのセーバーバトルはものすごい。シリーズでも屈指。
まぁEp3でもEp5、Ep6でもそのたび「シリーズ一番!」と僕は思ってきたわけですが(単純ーっ!)
ものすごい寂寥感と熱さと今後への引きを思わせるEp7のライトセーバーデュエルは、多分今後も忘れないと思う。
レイが差し出すあのシーンが忘れられない・・・って、マスターレプリカ欲しくなっちゃうじゃん!!うわぁぁぁいつの事やら・・・
(2016_11/18 3:00)







フォースの覚醒 スモールDXビークル レイ・スピーダー!!
 (HASBRO 2015年) 

ひさしぶりの更新!!Ep7のフィギュア、レイとスピーダーのセットです。
Ep7のフィギュアですが・・・公開前後は新商品を買うのに完全に出遅れてしまってました。
どちらかというと70年代からのSWアイテムを補うのに必死で(^^);・・・その頃の成果が
全然このページに反映していないのがなんともですが・・・そんな中でも公開時に買った、
数少ない3.5インチフィギュアがこのレイとスピーダーのセットです。

レイは言わずと知れたSW Ep7〜9のヒロインで、惑星ジャクーの砂漠で宇宙船などの、
ジャンクパーツ発掘をしている少女です。girlというよりはLadyかもしれないけど少女でいい(笑)
そんな彼女が砂漠の中でさらわれようとしているドロイドのBB-8を助けた事から、
彼女の物語が始まるわけですが、とりあえずそんな彼女の移動手段がこの縦型スピーダーです。
なんていうか、自分が昔使ってたパソコンをそのまま横倒しにしたようなデザイン(^^)・・・親近感!
(ちなみにヒューレットパッカードのパソコンを昔は使ってました。そんな感じかもねコレ)




色々Ep7のフィギュアは出てると思うんですが、自分的にまずこれは落とせないなと思ったのは、
やっぱり主人公のビークルであるってのが一つと、世界観を示しててすごくカッコ良い事、
あとはちゃんと主人公フィギュアが付いててしかも「月光仮面」を意識したとしか思えないターバンルックで、
加えてSW1作目企画当時のヒーロー(ヒロイン)=「スターキラー」の姿に極めて近い、って事でした。



Ep7は1年前にも下で書いたとおり、ラルフ・マッカーリーによるコンセプトアートからのサルベージを導入してて
それがとても魅力的なので、その立体化は落とせないな、というノリでしたが、
作品中には出てこないミサイル発射ギミックはあるは、作品中にはない爆発描写がパッケにあるわで
買って本当によかったと思いつつまだ開けてないんですよー・・・(^^);;
どうにも自分は新品開封するのが苦手で!!・・・あとサッとポチれた理由は、レイの顔がゴーグルとマスクで
いわゆる造型の似てる似てないを全く気にする必要が無かったから。
3.5インチフィギュアは、タカラトミーの商品展開に一向にBB-8が入って来なかったので全然ポチる気がしなかったけど
(だってダメロン機のBB-8は塗装オミットだし、ミレニアムファルコンまで買うのは高いし!!)
買ったら買ったでもったいなくて遊べない・・・中古でもう一個買うことになるかなぁ、これ・・・(2016_11/18 1:26)









リモートコントロール・BB−8
 (HASBRO 2015年) 

しばらくスターウォーズページを更新していなかったけれど、燃えてなかったとかではなく・・・
リモコンBB-8です!!欲しかったのをやっと入手。ハズブロー製。

みんな知ってるわけだけど一応。BB-8は反乱軍の新型Xウイングエースパイロットの、ポー・ダメロンのドロイドです。
ポーの極秘ミッションだった「ルークスカイウォーカーの地図」を入手した所で、フォースの暗黒面が支配する
「ファーストオーダー」の部隊が襲ってきたため、地図を託されてジャクーの砂漠をさまようことになり、
後に砂漠の墜落帝国艦などからジャンクパーツをサルベージしているレイと出会う事になるドロイドです。
とにかくメチャクチャかわいい!!予告編でも相当かわいいなと思ったんですが、本編ではまさに大活躍で、
R2-D2やC-3POがあまり登場しない今作ではもうドロイド面での主役を全部さらった感じでした。
コロコロ転がるだけじゃなく、ものすごく色んな動きをして表情があって、もう最高!♪

で、このアイテムです。BB-8では他にスマホ連動のSPHEROもあるんですが、僕はスマホを持っていないし、
このBB-8については、ある程度大きさがあるのを欲しかった・・・って事でこのアイテム一択でした。
ところが、恐ろしい事にこのリモコン版は映画公開初日を迎える前に品切れになってしまい、どこのストアも店舗も置いて無い始末で、
タカラトミーに電話をかけると「再販予定はあるとしても来年2月以降」だって!!うわーん(;;)
映画公開初日前に完売で再販もかからないなんてーーっっ!!と。 orz
で、極度プレミア化のかかる中、待って待って・・・どうも映画のディスク発売とほぼ同時に再販だって事でやっと予約。
それでやっと届いたわけです。この子については未開封なんて出来るわけない!!開ける。遊び倒す!!
とてもかわいいです。ラブリーです。ハズブロー偉い。SPHEROは通常価格で在庫あっても、
このリモコンBB-8は本当に在庫無い状態だったわけで・・・多分今回のEp7での一番人気アイテムでした。




リモコンBB-8は赤外線リモコンです(RCではない)。本体の中に駆動部分があって頭部は磁石でくっついてます。
しゃべりながらころころ転がって、でもそれがSPHEROほど高速ではなく、ゆっくり転がるのでかわいい!!
人によって感じ方は違うかもしれませんが。左右キーで頭部が回転、おでこの向いた方を基準に前進後退するわけですが、
球なのであまり思ったとおりには進まないし、そこになんか「勝手な意思」を感じるみたいで、そこがとても良いです!!
放置しておくと勝手に何かしゃべったり、操作方向によっても電子音声のパターンが変わります。
もうちょっとかわいい電子音声を選択しても・・・ってのはあるけれど。でも充分キュートです。

造形的には球体が頭部に比べて若干大きいのでは?って位です。ディテールもいい感じで、
塗装もウェザリングされてて非常に雰囲気はあるんですが、色々と細部塗装はオミットされてます。
箱裏はリアル版サンプル塗装で、販売品とは塗りが異なります。塗れる人は塗ってOKです。
例えて言うと、左目のまわりとか、鼻先とか。クリアパーツにしても良かったような所もあるんだよね。
けれども本体強度的に考えれば、特にクリア化とかしなくて正解かもしれないです。

BB-8玩具でアームを出したり部分点灯できるようになるか、ってのは今後長い課題になるでしょう。
(動力コアを本体の奥まった所で回転させて、アームや点灯のギミックを薄手に表面に設置すれば、
理論的には不可能じゃないだろうけど、頭部の磁石が付いてこれるかな・・・ってのが)



BB−8のドロイドとしての形態は非常に斬新ですが(似たような形態を子供の頃自分の漫画で考えた事あるけど)、
球体ボールラジコン自体は90年代頭ごろから市販されてたので、BB−8の形態はそのバリエーションと言えます。
けど磁石で頭をくっつけるという発想を、こうして現実化されるとやっぱり目の覚める思いがする!!

Ep8での活躍にも遠く思いをはせながら、今はこの子のアイテムもっと欲しいなぁと思ってます。

無線リモコン玩具って僕が小学5年くらいにちょうどスーパーカーブームやラジコンブームがあって、
最初のスターウォーズ(Ep4)でもR2-D2のタカラ・スーパーコントロール(ページ下で紹介)は大人気でしたが、
今回もやっぱりBB−8のリモコン玩具が話題と人気を持ってった、それは正しいなと思います。
両親も弟も結構この子を気に入ってくれました。意外と父にウケたのがびっくり。母は「子猫に似てる」といって、困り笑いしてました。
まぁ映画見てない家族にここまでかわいがられるってのは、キャラだよね!!最高♪  (2016_6/9 5:21)







 80年代までの旧3部作アイテムはこちら
 90年代以降の旧3部作アイテムはこちら
 エピソード1・2・3のアイテムはこちら




 スターウォーズ各作品感想(^^);




This SW pages are by Kohji Molimoto. (森本浩司)